JR東日本高崎支社地区・スタンプ収集旅日記(#308)
    第11章 さらば長野新幹線 -長野新幹線-

(→これは出張の寄り道・佐久平の続きです。)

2017年3月31日(金)、早朝。前日、長野佐久平で仕事があった私は、そのまま駅前のホテルに宿泊していた。 今日は大宮で仕事があるために、宿泊していくのが都合が良かったからである。大宮での仕事は9時半から なので、それまでに北陸新幹線で移動するつもりである。新幹線一本で行けて約一時間なので、7:44発のあさま608号あたりに 乗ればちょうどよさそうである。

しかし私は、かなり早くチェックアウトした。実は、途中押していきたい駅スタンプがある。
ぼんやりとした曇り空に、浅間山が浮かんでいる。

佐久平駅
北陸新幹線E7系・浅間山・バルーン・駅舎

駅スタンプのデザインは、その駅の状況が変わると変更される事がある。 例えばこの佐久平駅のスタンプ。左が以前のもの右が現状のものである。 新幹線の車両は、北陸新幹線が開業したときに現在主力のE7系が描かれた。 浅間山の空を飛ぶバルーンも以前は無かったが、追加された。

一番大きな変化は、周囲の枠文字に「長野新幹線」の記述が無くなった事である。

今日早起きした理由。佐久平から大宮へ行く途中の、安中榛名駅について、 「北陸新幹線」という文字にデザインが変わった駅スタンプが未収集の為、押しに行きたいのである。 「押し鉄」の旅は、これだからエンドレスである。

軽井沢駅
JR東日本北陸新幹線・浅間山・からまつ並木

佐久平始発の軽井沢行きの新幹線、6:24発のあさま600号に乗る。 車両は最新鋭E7系である。あっと言うまに着いてしまい、6:30軽井沢駅着。

軽井沢で乗り換えは、次の安中榛名に停車するあさま602号が、 軽井沢始発のため仕方なく、である。乗り換え時間が10分あるので、改札内にある 軽井沢駅のスタンプも押して行こう。このスタンプも北陸新幹線開業に合わせて、 枠文字が「長野新幹線」から「北陸新幹線」に変わっている。以前一度押しているが、 確認のためにもう一度押して行く。


(→スタンプの変遷を見る)

軽井沢駅の線路にはまだ雪が残っていて、寒い。駅の近くのゲレンデでは、まだ十分スキーが楽しめそうな様子である。 6:42、あさま602号東京行、E7系に乗る。トンネル内を突っ走って、6:52、安中榛名駅着。 駅名票の向こうに、妙義山の峨々たる姿が見える。

さて、目的の「北陸新幹線」の文字に更新された、この駅のスタンプを押して行こう。 押してみると、この文字の他は一切デザインの変更はない。う〜ん、我ながら こんなささいな事にこだわって、少々道楽が過ぎるなあ。 これで、「長野新幹線」の文字に、さらばを告げる。


(→スタンプの変遷を見る)
安中榛名駅
北陸新幹線・榛名湖・秋間梅林

しかし弁解しておくが、このためにわざわざ切符を買って、 お金をかけているわけではないのだ。この安中榛名駅のスタンプは、 改札の中に設置されていることを、以前来たことがあるから知っていた。 改札を出ずにホームに戻ったので、この寄り道のための追加料金は発生していないのです。

少し肌寒いホームで、缶コーヒーを飲みながら待つこと20分。次の東京行あさま604号、7:23発が来た。 朝から三本目の新幹線だが、全部最新鋭のE7系である。

長野新幹線が開業した時に走り始めた、以前の車両・E2系は、 実は本日2017年3月31日を持って、北陸新幹線の線路からは姿を消すのだそうだ。 長野オリンピックが開催された1998年に開業した長野新幹線。もう開業20周年である、その年に生まれた私の息子も来年が成人式だ。 その間、E2系には何度乗った事だろうか。この急な碓氷峠をひたすら登り続けたE2系に、感謝の言葉を送りたい。

さて、実はもう一駅、本庄早稲田駅にも新しくなったスタンプがあるので、寄って行きたい。 残念ながら今乗っている、あさま604号は停まらないので、高崎駅で乗り換える。

高崎駅7:32着の5分後、上越新幹線Maxとき302号へ。ボリュームのある姿の2階建て車両のE4系である。 これにも随分お世話になったが、もう1年ぐらいでこの車両も引退になるのだという。 そのあとは最新鋭のE7系に置き換わり、2階建て車両は姿を消すのだそうだ。 だから今のうちに味わっておかなきゃと、2階の眺めの良い席に座る。

(→スタンプの変遷を見る) 本庄早稲田駅
新坂東大橋とE系

7:47、本庄早稲田着。この駅のスタンプも改札内にあると助かったのだが、 この駅にも以前来ていて 知っているのだが、スタンプは改札外にある。 だから朝、佐久平で切符を買う時に、本庄早稲田までの切符を買ってきたのだ。 ぬかりはない。

この駅は2004年の開業で、前回押したスタンプは開業日の入ったものだったのだが、 古くなったので更新されたのである。今日押せて満足である。 しかし良く見るとE4系車両が描かれているぞ、、、E4系車両が引退したら また駅スタンプデザインが変わるなあ、こりゃ。また来なきゃいかんのかい? 参っちゃうなあ。「押し鉄の旅」はかようにエンドレスである。

無事目的のスタンプを押して、あとは仕事の大宮へ向かう次の新幹線を待つ。 とき304号の東京行で、これに乗れば8:34に大宮に着く。仕事には十分間に合いそうである。 やってきた車両は、長野新幹線では今日引退するはずのE2系である。 実は、上越新幹線での引退はまだもう少し先の為、「とき」の列車としてはまだ しばらく乗れるのだ。しかし、残りわずかなE2系での旅なので、楽しんで行こう。

さらば長野新幹線!
駅スタンプの文字も、E2系車両にも、お別れである。

この日一日、大宮で仕事をこなした私は、夕刻に仕事関係の方々と会食をした。 以前、何らかの仕事でご一緒し、お世話になっ方ばかりで、とても懐かしく、楽しかった。 週末なので、明日もう一日押し鉄の旅を楽しもうと思って、仙台に宿を取っていた。 大宮20:40発はやぶさ35号に乗れば、次の駅は仙台である。21:47着。車両はE5系。

この旅の続きは、また別の稿で報告しよう。 (→仙台支社印・第16章へ)


後旅 | 前旅 | 次章 | 前章 | 地区頁 | 扉頁

後旅 | 前旅 | 次章 | 前章 | 地区頁