JR東日本東京支社・駅スタンプ収集旅日記(#570)
    第20章 五輪を終えてなお -山手線5-

(→小田急第7章からつづく)

2021年の夏、東京は大変だった。

昨年延期した東京オリンピックを、今年はどうしても開催する必要があった。 ほとんど無観客にはなったが、何とか開催されたオリンピックは、 多くの感動の場面を残し、成功裏に終わった。 しかしその後、変異したデルタ株の感染が急速に広がり、 全国の一日の感染者が2万人になる日もあった。 だが幸い、秋になるとともに感染者数は減り、緊急事態宣言も解除され、 東京で一日20人程度の新規感染者という、とても落ち着いた状態になった。 東京はなんとか、大変な夏を乗り切ったのである。

2021年11月21日(日)、やっと安心して関東に旅に出ることができた私は、 小田原から新宿へと、小田急のスタンプを集める押し鉄の旅をした。 そして今、終点の新宿に着いたところだ。

今日は、前回出張で来て以来、8か月ぶりの東京である。 昨年、JR東日本・東京支社のスタンプは一新されたが、まだ私は半分も集められていない状況のままだ。 今日は、これから名古屋に帰る前に、山手線で未収集の分だけでも、収集して帰ろうと思う。

新宿駅 (中央線・山手線)
「新」、高層ビル、内藤とうがらし

まずはこの広い新宿駅の中を、スタンプの場所を探す。迷ったら、駅員さんに尋ねるのが一番だ。 ようやく、みどりの窓口にたどり着き、スタンプを発見。「新」の一文字をデザインした、このスタンプを押す。

新宿らしく高層ビルがデザインに組み込まれているのはわかる。 しかし右上に描かれているのは、とうがらしのようだが、はて? 調べてみると、これは「内藤とうがらし」 と言い、江戸時代に新宿で栽培され、蕎麦の薬味として人気があったらしい。

目白駅 (山手線)
「白」、メジロ・駅舎・梅

お得な「東京都区内パス」を買い、山手線のホームに上がる。 13:40発の外回り、池袋・上野方面行きに乗る。 池袋の手前、目白からこちらの駅のスタンプが未押印なので、まずは目白まで行こうと思う。 日曜日の午後、結構、山手線の乗客は多い。皆マスクはしているものの、人出の回復を実感する。

13:47、目白着。スタンプは「白」の文字で、上にメジロが停まっている。 独特の曲線を描く入口の庇が印象的な駅舎が、下部に描かれている。

久しぶりなので改札を出て、その駅舎を確認する。そして、 秋篠宮様が紀子様にプロポーズした場所として有名な、駅前の横断歩道を確認する。 今や、秋篠宮様の長女、真子様が結婚されようか、という状況である。 時が過ぎるのは早いなあ、と思う中高年の私である。

高田馬場駅 (山手線)
「馬」、馬、矢

さてこのあとは、反時計回りに回る「内回り」の電車に乗って、 一駅づづ降りてスタンプ収集し、品川まで行けば、今日のゴールである。 目白13:53発に乗って、13:55、高田馬場着。 スタンプはやっぱり「馬」の字のデザインだ。かつて馬場があった所だから、、 走る馬も描かれている。

改札を出てみると、山手線のガードの下に一面絵が描かれている。鉄腕アトムがいる、 ビックXがいる、サファイヤ姫にレオがいる。全部手塚治虫さんのキャラクターだ。 この駅近くに、手塚治虫さんのプロダクションがある縁だ。

14:04、次の山手線の電車に乗る。発車メロディーも、鉄腕アトムのメロディーである。

新大久保駅 (山手線)
「新」、サックス

14:07、新大久保駅着。 スタンプの「新」の文字に、サックスがデザインされているが、 これは、サックスの専門店、 クロサワ楽器など、 楽器を扱う店が多いための様である。

その他、コリアンタウンも有名な新大久保。今日はどんな様子かと改札を出てみると、 びっくりする程の人が行きかっている。ここまで人出が戻ったんだと実感する。 今は、感染に注意しながら、経済を戻さなければならない。五輪を終えてなお、東京は大変だ。

代々木駅 (山手線)
「代」、川、魚、木、花

14:13発に乗り、新宿を行き過ぎて、次の代々木に14:18着。 スタンプは「代」の文字に、木や花、川や魚と言った自然がデザインされている。 これは、周囲に広がる明治神宮や新宿御苑などの森に残る自然をデザインしているのだろう。

さて私は、ここで山手線を一旦離れて、寄り道して行きたいところがある。 地下へ、都営地下鉄・大江戸線のホームへと降りていく。14:25発の大江戸線に乗り、 隣の国立競技場駅へ、14:28着。 

今年2021年に開催された、東京オリンピックのメイン会場の最寄り駅である。 私がここに来た目的は、この駅の都営地下鉄のスタンプについて、 まだ新競技場のデザインに変わったものを押せておらず、この機会に押したかったからである。 改札の近くにあるはずだ。

ところが探しても見当たらない。駅員さんに聞こうと思ったが、駅員さんもこの時間は居ない様だ。 よく見ると「御用の方はこのインターフォンでどうぞ」とあったので、聞いてみることにした。

帰ってきた答えは「今は新型コロナ感染防止のため、スタンプは撤去しております」であった。 「おいおい、緊急事態宣言が解除されてからもう2か月も経ったじゃないか、 コロナも収まっているじゃないか、いつ押せるようになるんだよう!」 そう抗議したくなったが、そうしても仕方なさそうだ。五輪を終えてなお、この街はコロナと戦っているのだ。 せめて地上に出て、新国立競技場の姿をしばし眺め、代々木に戻ることにした。

原宿駅 (山手線)
「原」、風見鶏

国立競技場前14:42発の地下鉄、代々木14:56発の山手線と乗り継いで、 次の原宿駅には15:00に到着。ここで驚いたのは、人出の多さである。 ラッシュ時並ではないか、と思う程、新しくなった駅の構内は混雑している。 日曜日の午後、原宿散策をする若者の人出は、もうこんなに回復しているんだ。 皆、マスクをしているものの、ちょっと心配になるほどだ。


1998年10月10日
江戸川台さん押印
新スタンプは「原」の文字のデザイン。上に載っている風見鶏は、 旧駅舎の尖塔の上にあったシンボルだが、すでに旧駅舎は取り壊されて、今日は跡形もない。 旧駅舎は、大正時代の1924年に建てられた建物で、長く親しまれた名駅舎だったが、 現在の建築基準としては防火に問題があるため、解体するしかなかったそうである。 1998年に、関東の駅百選に認定されたときのスタンプに描かれているので、紹介して置こう。 印影は、江戸川台さんが押されたものを頂いた。

ただあの駅舎は、やはりここにあって欲しい。JR東日本としては、このあと、 旧駅舎の外観を再現した建物を、同じ場所に建てる計画であるらしい。

渋谷駅 (山手線)
「渋」、スクランプル交差点、ハチ公の足跡

15:06発に乗り、次の渋谷へ15:08着。 渋谷は今、町中で大きな工事が行われており、駅の構内も工事中の所ばかりだ。 スタンプのある、みどりの窓口の場所が良くわからず、 2度3度、駅員さんに聞きながら探す。

ようやく押した「渋」の字のスタンプのデザインには、駅前のスクランブル交差点がデザインされている。 最近、この交差点の映像を、何度テレビで見たことか。 コロナ禍の中、人出の変化を見るための「定点観測点」の様になっていた。

恵比寿駅 (山手線)
「恵」、恵比寿様の鯛、エビスビール

渋谷発15:25に乗り、15:27、恵比寿着。 恵比寿と言えばエビスビールであるが「恵」の文字のスタンプに、 しっかりビールも描き込まれていた。

コロナ禍になって、飲み会も自粛となって1年以上、 そういえば美味しいビールにも、すっかりご無沙汰している。 今年の年末もきっと忘年会は無理だろうし、いったい次はいつ飲めるのかなあ。 来年の夏には、気持ちよくビヤガーデンに行けると良いが。

目黒駅 (山手線)
「目」、サンマ、桜

15:36発に乗って、次の目黒駅には15:40着。

この駅の「目」の字のスタンプは、傑作だと思う。 落語の目黒のサンマにちなみ、目の字が魚を焼く網になっていて、 横線2つはサンマになっている。なんだか、脂ののったサンマを焼く、 食欲を誘う煙の匂いまでしてきそうだ。 サンマもこのところ気候の変化のせいか、不漁が続いていて、 なかなか安く食べられないなあ。

目黒15:45発に乗り、15:47、五反田着。山手線は列車が多く、極めてスタンプ収集効率が高い。

五反田駅 (山手線)
「五」、俵、稲穂

スタンプは「五」の字に、俵や稲穂が描かれている。 五反田の地名の由来は、目黒川の谷が東西に延びたところに「五反」の広さの田があったこと、 だったと言われている。このスタンプはその「田」にちなんで、 お米に関するデザインにしたのだろうか。

それにしても、恵比寿でビール、目黒でサンマ、五反田でご飯とは、良く出来ている。 なんだかお腹が減って来たぞい。

大崎駅 (山手線・埼京線)
「崎」、電車、桜

次の15:54発に乗り、15:57、大崎駅着。 「崎」の字のデザインのスタンプには、桜の花や、 2方向に進む電車が描かれている。 山手線の他、りんかい線・埼京線が乗り入れる駅なので、 このデザインになったのだろう。

これでめでたく、山手線の新スタンプを押し尽すことが出来た。 あとは品川に出て、新幹線で名古屋に帰ろうと思う。 この駅でキップを買っておくことにした。

大崎発16:02の電車で、品川へ16:06着。 少し早いのだが、お腹が空いてしまったので、駅弁を買って新幹線ホームへ入る。 16:26発の、のぞみ179号は、それほど混雑していなかった。 これなら、久しぶりの関東の旅を、快適に終わることが出来そうだ。 名古屋到着は、17:56の予定である。

今回は久しぶりに関東へ、2日間の押し鉄の旅にこれて、楽しかった。 新しい東京支社スタンプも小田急スタンプも、まだ半分残っている状況なので、 また来なければならない。

ただ今日の東京は、五輪を終えてなお、まだ新型コロナの再燃を警戒していた。 その警戒が不要になる日が、早く来てくれることを願うばかりである。


後旅 | 前旅 | 次章 | 前章 | 地区頁 | 扉頁

後旅 | 前旅 | 次章 | 前章 | 地区頁