押し鉄仲間の間では、JR東日本の中でも高崎支社は、駅スタンプ設置に積極的だと評価されているそうだ。
これまでも、こまめにスタンプを新しいものに更新し、新駅に設置してきている様である。
私は本日、2014年7月22日、上越線の各駅を回って、やっと高崎支社範囲の全路線乗車を達成できた。 しかし最初に高崎支社印を収集し始めてから5年も時間がかかってしまったために、すでに乗った 線区に、その後新しいスタンプがたくさん設置されている、という状態になってしまっている。 もう一度回らないといけないかな、これは。押し鉄の旅には、どうも完結というのは無さそうなのである。 |
とりあえず今日は、まだ名古屋に帰るまで少し時間が取れるので、高崎〜大宮の間の更新・新設印を 集めて帰ろうと思う。ついでに、前回うまく押せなかったいくつかのスタンプの押直しをしていこう。 |
倉賀野駅 常夜灯・道しるべ 沼田から乗車した上越線の列車で、15:12に高崎に着く。 ホームを変えて今度は高崎線の15:32発の上野行きに乗って、そんな旅を始める。 次の倉賀野駅に15:37到着。
この駅には前回、2009年の12月にスタンプ収集に来ている。前回は駅から少し歩いて、
中山道の旧街道の界隈を歩いたりしたっけ。ついこの間、来たような記憶なのだが、
もう5年も経ってしまっているのか。 |
ところで、スタンプを更新するのには、何かしら理由があるものである。 このスタンプの場合はなんだろう。とりあえず描かれているものは旧印と同じに 見えるのだが。帰ってから旧印とよく比較してみたところ、新印で「焔魔堂」と あるのが、旧印では「閻魔堂」となっていて、この文字が違う。 はて、これを修正しようとしたのだろうか?まるで間違い探しである。 |
16:00の列車に乗り、16:23深谷駅着。ここで前回うまく押せてなかった深谷駅の
スタンプを押し直し、前回は夜景しか見てなかった、東京駅の様なデザインの
深谷駅をもう一度鑑賞。
このあと、本庄駅に折り返すつもりだったのだが、人身事故 の影響でダイヤが乱れていたので、先に籠原駅に行くことにした。16:35深谷発、16:41籠原着。 実は籠原駅のスタンプも更新されているという情報があったのだが、押してみると 前と同じ。空振りに終わってしまった。 |
本庄駅 塙保己ー・つみっこ・笑うハニワ 16:45籠原発で、17:04本庄まで戻る。ちょっと判断ミスだった、無駄な行ったり来たり で、時間をロスをしてしまった。気を取り直してこの駅のスタンプを押す。 スタンプデザインは完全に変わっていた。旧印には、本庄花火大会の模様が 描かれていたが、この花火大会は、2004年を最後に中止となっている。 新しい駅スタンプを作る理由で一番多いのが、こんな風に、描かれているイベントが中止に なったり、観光地が閉鎖されたりした場合である。花火大会の 復活を望む声はあるようが、難しそうだ。 |
代わりに大きく描かれているのが、塙保己一。 江戸時代の国学者で、盲人でありながら驚異の記憶力を駆使し、群書類従という本を刊行した人。 いい笑顔で描かれている。隅っこに描かれた 「笑うハニワ」 と同じぐらいのはじける笑顔だ。この辺りは古墳が多く、こんなハニワが出土するようだ。 |
北鴻巣駅 さきたま古墳公園 17:16本庄発の列車に乗る。少し眠気に襲われてうつらうつらしながら、 高崎線にしばらく乗り続けること35分。北鴻巣駅着、17:52。この駅は 比較的新しい駅で、5年前に回った時にはまだ、スタンプは設置されて 居なかった。なので、初めての下車である。 スタンプの絵柄は、埼玉県が誇る史蹟、さきたま古墳公園で、 ここを描いたのは良い。 私は昔、出張のついでに立ち寄った ことがあるのだが、広大な敷地に大きな古墳が幾つも存在しており、びっくりした。 あれはぜひ、大切にしてほしい史蹟である。 |
北上尾駅 駅舎 17:59、北鴻巣発の列車に乗る。大宮に近づくにつれだんだん周りは都会の 風景に変わっていく。そういえば5年前に回った時は冬の夜、クリスマスイルミネーション が飾られていた頃だったので、昼間の風景は見ていなかったっけ。 18:18、北上尾駅着。ここも5年前にはスタンプが設置されていなかった新しい駅である。 スタンプに描かれた通りの立派な駅舎であった。周辺の人口増で作られた駅に、新しい スタンプが設置される。一人前の駅になった証というか、実に良いことである。 |
18:33、北上尾発、18:37、上尾着。上尾のスタンプは前回うまく押せてなかったので、押直しをして、
18:40、上尾発、17:52、大宮着。これで高崎線の更新印・新印収集の旅は終わりである。
いつかこの調子で、残る両毛線・信越線・八高線も再訪問しない限り、高崎支社印の収集完了を 宣言できない状況であるが、今日はひとまずこれで終わりとしよう。 |
青春18切符の旅はここまで。18:59発のやまびこ152号に乗ろうと思う。
このやまびこ号、緑のE5系と、赤いE6系の連結編成である。
乗った車両は、スーパーこまちとして運用されている、赤いE6系の方。 実は私、このE6系は初めての乗車であり、予想してなかったため、とても嬉しかった。 新潟からの2日間の旅の終わりに、これに乗れるとは、良い締めくくりになった。東京からは19:32発、ひかり531号。 我が家に帰ったのは、21:30頃であった。 |