名古屋市営地下鉄には常設の駅スタンプは置かれていない。 常々置いてほしいと思っているが、何年かに一度、スタンプラリーを実施してきた実績はある。
10年前、2012年のことだ。名古屋市交通局が90周年となり、記念した大々的なスタンプラリーをしてくれた。
すべての地下鉄駅にスタンプを設置し、豪華なスタンプ帳を配布、完集すれば景品がもらえる、力の入ったスタンプラリーだった。
我が町、名古屋でこんな大規模なスタンプラリーが、かつてあっただろうか。
私は嬉々として参加し、数日間かけて完集を果たした。 それから10年後の、2022年、名古屋市交通局は100周年となった。 きっとまた、素晴らしいスタンプラリーが開催されるだろうと期待した。 しかし世はコロナ禍のさなかであった。スタンプラリー開催は難しかったようで、音沙汰がなかった。 致し方ないと思っていたが、残念であった。 |
だが、名古屋市交通局は諦めてはいなかったようだ。次の年、2023年の9月。
「101周年を記念し、101か所のスタンプラリー」を実施するというニュースが飛び込んでいた。
地下鉄全87駅にスタンプを設置し、加えて観光施設14か所を回るという、スケールアップした企画になっていた。
あの豪華だったスタンプ帳の配布も行われるようだ。これはうれしい、ぜひ参加せねば。 前回の経験から、このスタンプラリーは間違いなく人気が出ることだろう。 各地下鉄駅で配布されるスタンプ帳は、早く確保しておかないと入手困難になりかねないな、と思った。 |
2023年ラリー印 |
砂田橋駅
(名城線) 2000形車両/鍋屋上野浄水場 スタンプラリー初日の2023年9月8日は、金曜日で、私は通常通り仕事である。 今日は少し早めに家を出て、出勤前に、我が家から一番近い地下鉄駅、 名城線・砂田橋駅に寄っていくことにした。流石にスタンプ帳はまだ沢山積まれており、 確保することができた。これで一安心である。 そして、自動券売機近くに設置されていた、記念すべき1枚目のスタンプを押した。 名城線の車両、2000形が描かれていた。 |
この駅のスタンプは地下鉄車両であったが、今回は全体的にはどんなデザインになっているのだろう。
参考までに2012年のラリーの時の砂田橋駅のスタンプは、鍋屋上野浄水場の図柄だった。
名古屋の水道水は、木曽川から取水した水を、この浄水場で処理したものである。
おいしいと定評がある名古屋の水道水を支えている重要な施設である。
私の職場の最寄り駅は、名城線の大曽根駅である。今日は出勤前に、 あと2つ、ナゴヤドーム前矢田駅と、大曽根駅のスタンプは押せそうである。 |
2012年ラリー印 |
2023年ラリー印 |
ナゴヤドーム前矢田駅
(名城線) ナゴヤドーム 砂田橋駅のスタンプに描かれていた2000形の車両に乗り、一つ隣の、ナゴヤドーム前矢田駅へ。 設置されていたスタンプに描かれていたのは、中日ドラゴンズの本拠地、ナゴヤドームである。 ここが最寄り駅だから、当然この図柄だよな。この駅のスタンプは、2012年の時もやはり、 この図柄であった。新旧スタンプを比較すると、今年のは四角型で、前回は丸型だった。 今年のは駅番号が入ったりし、形式が異なっている。 |
我が家から近いこともあり、ナゴヤドームには何度かイベントで足を運んでいる。 最近は、コロナワクチンの接取会場になったときに行った。ワクチンを接種した後には、 ドームの中の見学ができるようになっており、広いグラウンドを眺めることができた。 最近は、ネーミングライツの関係で「バンテリンドームナゴヤ」というのが正式名称らしいが、 どうも筋肉痛になってしまいそうでなじめないので、私はナゴヤドームと呼び続けている。 |
2012年ラリー印 |
2023年ラリー印 |
大曽根駅
(名城線) 2000形車両/徳川園 さて、名城線でもう一駅、大曽根駅へ。私の職場の最寄り駅であるため、これほど身近な駅はない。 人が少ない西側の改札の方にラリースタンプは置かれていた。このスタンプも、砂田橋駅に続き、 2000形車両である。どうやら、今回のラリースタンプは、車両を描いた駅が複数あるようだ。 まあ、車両もあってもよいのだけれど、できればそれぞれの駅に近い名所を描いてほしいところだった。 |
2012年のラリーの大曽根駅のスタンプを見てみると、尾張徳川家の別邸で、今は市民に親しまれている公園となった、
徳川園が描かれている。昔からの門と、春に咲くボタンの花であった。ただまあ、今回のラリーでは、徳川園は、
別に回るべき観光地として、ラリーポイントになっているので、そっちのスタンプを押してくれ、ということかもしれない。
今朝はスタンプ帳の確保が目的だったので、ここまでとし、地上に出て職場に向かおう。 残りはまた、少し後の週末に回ろうと思う。87駅のうち、3駅押したので、残り84駅。 大変なスタンプラリーになりそうだ。 |
2012年ラリー印 |
自分の街の地下鉄の駅を、再度全部回ってみるというチャンスは、そうないだろう。
前回の2012年のラリーは、数日で急いでスタンプ収集をした。
でもそれではちょっともったいないので、今回はゆっくり楽しんで回ろうと思う。
14の観光地のラリーポイントも、回ってみたい。
また前回は、身近過ぎる名古屋の街なので、旅日記を書く気になれす、残していなかった。 でも考えてみると、「押し鉄のススメ」では、今や名古屋の話が一番書いていない事かもしれない。 だから今回は、旅日記も書いていこうと思う。住人としてのさまざまな思い出や、新たな発見、 そして名古屋グルメの話など、織り込んでいこうと思う。2012年のラリースタンプも、合わせて紹介していこう。 (→つづく) |