JR東日本横浜支社地区・スタンプ収集旅日記(#99)
    第8章 さらば500系 -横浜線3-

前回時間が足らなくて、横浜線に3駅だけ残してしまった横浜支社印収集。 そのリベンジの機会は割と早く、2010年1月22日(金)にやってきた。

この日東京出張になった私は、10:30名古屋駅から、のぞみ6号に乗車する。予約する時は 忘れていたが、現在500系の車両で運行されているたった1往復の、のぞみ号だった。スマートなスタイルで あこがれの超特急って感じの500系。だが、省エネ性や乗り心地で勝るN700系に置換えが進み、この 2月で東京〜新大阪間の運転は終わってしまうとの事。今日乗れたのはラッキーである。運行開始の頃に、 わざわざ500系で運転されている列車を選んで出張をした記憶もあるなあ。その乗り心地を楽しみながら東京へ。 品川駅に到着、仕事に向かう。さらば500系!

17:00、今日の仕事が終わった。会議の会場から外に出て見上げれば、東京タワーがあかあかとライトアップされていた。 今日はこの後、押し残している横浜線の3駅に向かう。最寄りの地下鉄日比谷線・神谷町駅から、中目黒へ出て、 東急線に乗り換えれば、横浜線に接続する菊名の駅に行くことができる。17:42、中目黒から「急行、元町・中華街行き」に乗る。

小机駅
日産スタジアム

18:04菊名駅着。18:09に横浜線の電車に乗り換え、新横浜を通過して、次の小机駅到着が18:16。 なかなか便利な接続であった。

小机駅のスタンプのデザインは、新横浜駅からもよく見える、横浜スタジアム、と思ったら 今は日産スタジアム というんだね。命名権販売で公共施設の名前が変わってしまうことが最近 あるけれど、私はそういうの、あまり好きではない。

鴨居駅
鶴見川、鴨池大橋

18:28、鴨居駅着。流石に、帰りの通勤ラッシュのこの時間、運転本数が多い。 この駅のスタンプの図柄は、鴨池大橋。自転車・歩行者専用の橋だとの事。

さて、これで残す横浜支社印はいよいよ1つとなった。次の列車に乗り、18:42 最後の駅、中山駅に到着。実は私は、10年ほど前に、この中山駅に1ヵ月間、 仕事で毎週通ったことがある。あるお客様に収めたシステムのいろいろな設定に、 通ったのだ。ずいぶん苦労した。あのお客さん、今はどうしていらっしゃるだろうか。

中山駅
よこはま動物園ズーラシア

そんな、どちらかというと苦い思い出のある中山駅だが、すでに日がとっぷり暮れて 辺りは暗く、駅前の様子もあまり思い出せなかった。

スタンプの図柄は、 ズーラシアという動物園。この特徴ある動物は、アフリカに住むキリンの仲間、 オカピのようである。オカピに乗っかっているのはアライグマかな?レッサーパンダかな?

ともあれ、これで横浜支社印60個をすべて収集することができた。収集前半は順調だったのだが、 後半になってなかなかチャンスが巡ってこず、意外と苦労したというのが感想である。

さて、横浜線の電車は、このまま横浜支社印の範囲を外れ、八王子まで直通運転されている。 実は今夜は八王子に宿が取ってある。横浜支社印収集が終わったので、次は引き続き、 八王子支社印の収集をしようと考えている。通勤で家路を急ぐたくさんの乗客の皆さんに 混じって、さらに旅を続けるが、この稿はここで終わることにする。(完)

(→この旅の続きは、八王子支社印第2章)


後旅 | 前旅 | 次章 | 前章 | 地区頁 | 扉頁

後旅 | 前旅 | 次章 | 前章 | 地区頁