白老ポロトコタン -特別編・北海道へ家族旅行(2)-


(→これは初めての飛行機の続きです。)

JR新千歳空港駅から快速エアポート号で南千歳駅へ。ホームに降立つと、 なんとも涼しいこと、いや肌寒いぐらい。気温は20度そこそこでしょう、流石北海道。 名古屋の地元の駅で、青春18キップに三人分のスタンプを押してもらってきました。 今日は洞爺湖温泉の宿まで、ローカル線に乗って旅をするつもりです。 まずは苫小牧行きの列車へ。美々川周辺の湿地や、広がる畑。もう北海道らしさを 感じます。苫小牧から東室蘭行きに乗れば、太平洋の海も見えてきました。

下車したのは、白老(しらおい)の駅。ここにはアイヌ民族博物館、ポロトコタンが あります。ポロトコタンとは、アイヌ語で「大きな池のある村」という意味。北海道 は江戸時代に和人(日本人)が来るまで、アイヌの人々の天地でした。アイヌの人たちは 自然を愛し共生していました。ここではその文化を伝えるために、アイヌ の人々の暮らしを再現・保存し、展示しています。大きな茅葺の家、チセの中では、 独特の楽器・ムックリの演奏や、アイヌの歌や踊りを実演してくれます。りょう君、 日本にも別の民族がいたということを、理解できたでしょうか。

お父さんは高校の時修学旅行で初めてここに来ました。また18年前には自転車旅行の 途中立寄りました。お母さんはなんと30年ぶりに来たそうです。そんなわけで、 親の方は懐かしがってばかり。

日が射してきました。先ほどまで肌寒かったのがウソのように暖かくなって きました。紫外線が強く、風景が輝いて見えました。ポロト湖にはアイヌ の小舟、チプが浮かんでいます。湖畔にはハマナスの赤紫の花が咲いていました。 北海道の夏を感じました。

ここの土産物屋さんはお店がたくさんあり、いろいろな民芸品を売っています。他では 手に入らないような、細かい彫刻をした手作りのアクセサリーは魅力です。 りょう君が買ったのは、10cmほどのエゾシカの角の先端を使ったアクセサリー。 りょう君はいつもお土産物というと、あまり場所には関係なく、キラキラ光る剣など、 武器のオモチャが好きで、よく買っています。今日はこのエゾシカの角がフィーリング にピッタリ来たみたい。思い出のお土産になるといいね。

白老駅まで歩いて戻りました。この時期名古屋なら暑くてたまらないのでしょうが、 ここは北海道。さわやかな15分の散歩でした。さらに列車に乗って、旅を続けます。 (撮影日:09.07.20)

(→洞爺湖温泉湖畔亭に続く)



アイヌ民族博物館(しらおいポロトコタン)

30年ぶりの北海道(買い物の寄り道)    虎杖浜温泉とコタン(北海道の夏を旅する)


戻る