|
(→松阪の続きです。)
松阪から近鉄特急で宇治山田駅へ。 朝から降り続いている雨は相変わらず止まず、むしろ強くなってきました。今日は お参りする人も少ないかもねえ、と話しながらバスで伊勢神宮・内宮前まで15分。 びっくりしました。この天気にも関わらず、すごい参拝の人々の数。今日も全国 から団体バスや、マイカーで来た人で大変なにぎわいです。流石は日本一の神社、 お伊勢さんですねえ。 昨年末に架け替えられたばかりの宇治橋で、五十鈴川を渡ります。橋はまだ、 木のにおいがしました。二十年に一度、伊勢神宮のお社を作り直す、式年遷宮。 宇治橋はその一環として架け替えられました。砂利の敷き詰められた参道を 行き、五十鈴川のほとりで手を清めます。お母さんは小学校の修学旅行で 来て以来だそうで、感慨深げ。今のりょう君と同じ年だったわけね。 さて、いよいよお参りです。ありがたいことに、雨があがってきました。 雲間から少しだけ太陽が顔を出してくれました。 |
参道には、すごい巨木が並んでいます。なにせ伊勢神宮が出来たのは今から1300年
以上前のことです。それからの長い長い年月、この神域は守られてきました。
さあ、日本創生の神様、天照大神(アマテラスオオミカミ)様に、りょう君が無事に大人に
なってくれることを、お願いに行きましょう。 正殿への階段は、すごい人。記念撮影している人もいます。その中を掻き分けてなんとか お参り。正殿の中は隠れているのであまり見えませんが、屋根に付けられた千木・鰹木の 金の飾りが、とても印象的な建物です。りょう君も、神々しさを感じたようです。
「りょう君、あのお宮さんはね、20年に一度壊して建て直すんだよ」 |
|