|
(→これはフランクフルト・ザクセンハウゼンの続きです。) 2011年12月1日、スイス・チューリッヒ郊外の、ある会社の工場を見学させて頂くことになった。 フランクフルト空港、午前9:00発のスイス航空 の飛行機で、スイスで一番大きな都市、チューリッヒに向けて飛ぶ。 雲の上に出ると、眼下にライン川が流れるのが見えた。飲み物と一緒にもらったのは、スイスらしくチョコレート。 飛ぶこと約一時間、南にアルプスの山並みが見えて来て、いよいよ到着である。「ハロー、チューリッヒ」という、 日本のTVで流れている 保険会社のCMが頭に浮かぶ。チューリッヒはヨーロッパ有数の銀行・金融の中心地である。 空港で出迎えてくださった先方の方(スイス人)の車で、工場へ向かう。 ハイウエイを疾走すると、すぐ都会を抜けて郊外へ出る。この国の美しさがすぐに感じられた。 北海道に似て広大な畑の広がる土地。小さな教会を中心にひっそりとたたずむ村々。家々は、寒いスイスの 気候に合わせたがっしりとした作り。森と湖。そんな中を時折走るローカル鉄道、これが実に良い。 こんなのどかに見えるが、その実この国は、周りの強国からの脅威に耐え続けた歴史を持ち、 他の国に依存しないだけの重厚な工業力や軍事力を育て、 永世中立国として世界から尊敬されている、 偉大な国である。 |
1つ目の工場の見学を終え「食事に行きましょう」と連れて行って頂いたのは、町と湖を見下ろせる
小高い丘のレストラン。おいしいステーキと、この地方独特の透き通った色のrivellaという飲み物
を頂く。食事後、少し丘を歩いた。展望台から見る風景は、古代の氷河が削った跡の、緩やかな丘陵地。
湖と森が連なる。「ユングフラウです」
と指さされた方角、奥に見えるアルプスの連山に、少し高い頂き。
午後、小さな町にあるもうひとつの工場を見学。皆さん、とても落ち着いてじっくり仕事をしている。 スイス人は朝早くから働くが、夕方5時になると残業などせず、家に帰って自分の時間を過ごすそうだ。 落ち着ける環境でじっくり時間をかけて品質の良い製品を育てている。少しうらやましい。 スイスには、この寒くて物なりの良くない土地で、苦労と忍耐を重ねた歴史の上に熟成した、 高い技術力がある。世界の人々は、時計 を始めとするスイスの工業製品に、高いブランド力を感じている。
帰りは渋滞を避けるため、近くの駅まで送って頂き、列車で
チューリッヒ中央駅
に出ることにした。そこから乗り換えて空港駅に到着。午後7:00発の飛行機で、夜景美しいフランクフルトへ戻った。
見事な程の、国土の美しさと技術力の高さが目に焼き付いた、日帰りスイスへの旅だった。 |
|