深セン shenzhen 2017



(→これは香港2017の続きです。)

2017年6月29日(木)、深センの朝、7:00。亜熱帯に属するこの町は、朝から蒸し暑い。 ホテル近くの地下鉄・国賀駅の前で、駐在員の方と待ち合わせる。 これから地下鉄に一時間程乗って、郊外のお客様の工場を訪問する予定だ。 今、深センには8路線の地下鉄が網の目の様に走り、駅の数は200近いそうだ。 初めて私が出張した2006年には、わずか2路線しか無かったので、 この十年ですごい勢いで整備が進んだようだ。 それはまあ、世界一速い速度で人口1100万人の巨大都市になったのだから、 交通網もどんどん作らないと追っつかないだろう。まだまだ、いくつもの路線が工事中のようである。

朝のラッシュで混雑する地下鉄1号線で、車公廟駅まで行き、11号線に乗り替える。 この路線はまだ昨年開通したばかりであり、 深センから北北西へ50kmも先の郊外へと伸びている。 こちらもまた朝のラッシュで満員である。しかし、ふと前の車両を見ると、赤い豪華なシート の座席が並び、ほとんど誰も座っていない。特別料金を要するビジネスクラスシートだそうである。 この11号線は、深セン空港へのアクセス路線であり、飛行機に乗る客がこの特別席を利用するらしい。 せっかくなので、知っていたらそっちに乗ったのだが、もう今からは乗換不可との事である。 いったん地上に出て、空港の最寄り駅、機場駅を過ぎるとやっと空いてきて、 座ることができた。終点・碧頭駅に着いたときには、すでにホテルを出てから 1時間半も経っていた。ただ、乗車料金は11元(=190円程)で、とても安く感じた。

地上に出ると、駅前の道路はまだ整備途中である。最近中国ではやりのレンタル自転車が、 駅の周囲のそこここに放置されている。ちょっと深セン中心部とは雰囲気が違うなあ。 この駅前で代理店さんの車に拾ってもらい、さらに車で20分ほど走って、お客様の工場へ。 工場周辺は、道路の舗装もされていなくて、土埃が上がっている。周囲は衛生的ではなく、雑多な感じ。 深センの都市化は、まだまだ周囲に向かって広がっている段階のようだ。

私の深センへの出張は、今回で3回目である。
2006年の出張は展示会へ製品を出展する仕事だった。
2009年の出張はショールームでの製品のプレゼンだった。
2017年の今回は、製品ユーザへの訪問・意見交換だ。

深センの街の急激な発展に比べたら、まことにゆっくりしたペースだが、 我々の中国でのビジネスも、進んできたのは確かである。 わからない中国語は駐在員の方に助けてもらいながら、お客様とまる一日、ハードに意見交換をした。 対話の中からヒントを得、どうしたらこのビジネスを伸ばせるか、考えねばらならい。

仕事が終わり、近くの海鮮料理の店で打ち上げ。蒸気で、魚・貝・エビ・野菜を蒸し焼きにする料理で、 とてもおいしかった。「食は広東に有り」の言葉通り、この町の食べ物がおいしいのは、10年前と変わっていない。
  碧頭駅まで送ってもらい、また一時間以上、地下鉄に乗ってホテルへ戻る。 ホテルに戻ったのは23:00過ぎという、ハードな一日だった。

(→珠海2017につづきます。)


戻る