東莞 dongguan   (長安鎮 changan) 2009



(→これは広州'09の続きです)

2009年7月12日(日)午後4時。高速パスは、 東莞市・長安鎮 のインターを降りて街に入る。途端に感じる街の喧噪。5階建てのアパートの1階が商店街に なっているというのが多く、色とりどりの看板が並ぶ。店の構成はごちゃごちゃで、 果物や野菜を売っている店の隣が機械加工の小工場、その隣が中華料理店で、 さらにその隣が自転車修理屋という調子である。ここでも道路を横切る 歩行者や自転車が多く、クラクションが鳴りやまない。3年前と変わって いないなあ、とちょっと懐かしさを感じてしまう私だった。

中心街のバスターミナルで降りて、タクシーに乗り換え、今夜の ホテルへ。ホテルはとても清潔で部屋も広く、日本国内よりもいい ぐらいである。だいたい300元=4500円までで泊まれる。シャワーを浴びて 窓の外を眺めると、どこまでも同じような感じのアパートの建物が続いている。 この町は20年前、人口千人程の農村だったのが、ものすごい勢いで工場が 出来、今は人口60万人だそうだ。工員の仕事を求めて中国中から人が流れてきて 出来た町。金属加工や電気機器の工場が多い。若い人が多く、上昇パワーが 渦巻いている。

そんなこの街に、私の会社は機械のショールームを開いた。翌13日、そこへ出向く。 大きな城のような建物の一角だ。3年前にお世話になった中国人スタッフと再開 を喜び合う。皆私を覚えていてくれた。明日、お客様が機械を見に来て下さるので、 さっそくプレゼン準備に取り掛かる。夜8時過ぎまで、段取りや機械の調整、すこし しんどかった。

14日、お客様へのプレゼン。私の日本語の説明を、同行のWさんが 中国語に訳して伝えてくれる。やっているうちにだんだん息があって くる。プレゼンは上首尾に終わり、役割を果たせてほっとした。 明日15日は、中国のスタッフを集め、技術説明会を行う予定だ。これも重要 な役割である。まだショールームは立上げ段階で、私と同じ年の日本人駐在員、 0さんが孤軍奮戦で準備を進めている。それを手助けし、中国でのビジネスを 加速せねばならない。

毎晩の楽しみは、日本人も中国人も、スタッフ全員で食べる広東料理。「食は広州に在り」 と言われるように、どの店の料理もとてもおいしい。豚・鳥が中心の肉料理、 珠川の川魚、炒麺に炒飯、甘い天津に、豊富に取れるスイカ。大きな回転テーブルに 料理を並べてみんなで頂く。冷えた青島ビールが実においしい。

北京ダックをまるごと一匹お土産に頂いてしまい、そいつをぶら下げホテルまで歩いて帰る。 亜熱帯を感じさせる並木通りである。夜10時を回っているというのに、町角の 機械加工店では、まだ懸命に働いている工員さんを何人も見た。Wさん曰く、「3か月 前は店は全部閉まっていたのに、今はこの時間も開いている。これは景気が 上向いているんじゃないか?」とのこと。今の世界同時不況は、この街から 回復し始めるのかもしれない。ぜひ、そう願いたいものである。

(→この続きは深セン'09です。)


戻る