北風のドナン


 朝の7時。ところが全く空は夜のままである。さすが
日本最西端、夜が明けるのが日本一遅いのである。一度
部屋に戻ってうたた寝をしたら、ようやく空が白んで来
たので、島一周を始めることにした。昨日登った西崎の
登り口の途中から、左折して、アダンの木の間を進む、
車のまったくこない道を、アップダウンして進む。
いるのは、黒牛や与那国馬やヤギばかり、そしてその糞
ばかり、あとは右手に続く果てしない海の波頭ばかりで
ある。今日も天気は曇であって、沖縄に来てから太陽を
見たのは飛行機で飛ぶ雲の上ばかりである。

 夏の北海道を走ると、ちょうどこれくらいの気温で
あろう。(15、6度)牧場ばかりだし、なんだか釧路
か根室のあたりを走っているような感じだ。幻想かも
しれないけれど、南側にある比川の在所の名前は、今は
ヒガワと読むが、昔はピナイと呼んだそうだ。
石の多い川というアイヌ語のように読める。なんだか
体が、これはやっぱり関係のある地名じゃないのか?
って実感させるのである。専門外のタワゴトかもしれな
いけれど、それを実証しようとしてやってきた学者も
居るらしい。その比川の在所には、中学校があって、
防波堤の上を何人かの学生が、ランニングしていた。

 比川から先は、少しアップダウンがきつくなる。
与那国島の海岸は断崖絶壁が多くなっており、このあた
りは、平均100mもの断崖が続いている。それで景勝
地でもある。立神岩はよく、与那国島を紹介するポスタ
ーに使われている場所だが、今日は珊瑚礁の独特の色を
楽しむことができず、波が激しくて、自然の怖さを感る
ばかりである。次のサンニヌ台は、NHK大河ドラマ、
「琉球の風」で、主人公啓泰と阿紀の結婚式のロケが
あったところ。私はこのドラマの大ファンであり、ここ
にぜひ妻を連れてやってきたいと思っていたのだが、
風ばかり吹いている恐ろしげな断崖にしか、今日は見え
ないので、連れてこなくてよかったと思うのだった。

その5へ

その3へ戻る

私の自転車日本全県走破へ