大垣市こどもサイエンスプラザ



(→これは大垣城・十万石祭りの続きです。)

大垣十万石祭りと、大垣城を見物した、りょう君とお父さんは、大垣の街を ちょっと散歩。少し西に歩いて見つけたのが、この巨大なガラス張りの建物。 大垣市の科学館、「こどもサイエンスプラザ」です。 この施設は、他のいくつかの施設が集まった「スイトピアセンター」という 場所の中にあります。スイトピアというのは、水の都・大垣から来ているのでしょうが、 日本語+英語ごっちゃのネーミングですね。福岡・博多の「よかトピア」みたい。

なんとこの科学館、入場料無料です。大垣市さん、太っ腹!
建物に入るとまず出迎えてくれるのが、C11蒸気機関車。このように建物の中に あると、迫力ありますね。良い状態で保存ができるでしょうね。 展示は1階から3階までありました。1階が「都市・人とくらし」、 2階が「地球・自然のちから」、3階が「宇宙の神秘」がテーマ。

まず、りょう君がはまったのが、1階の「ふしぎな球」という展示。 風の力でボールが浮くのが面白くて、夢中になって30分も遊んでいました。

2階には、ロッククライミングが体験できる壁があって、一度やって みたかった、りょう君はこれにも夢中になりました。この横には、 小さい子どもさんが遊ぶための、ボールプールがありました。子供は こういうの好きですよね。3階には、宇宙の無重力を体験できる(?) スペースウオークというアトラクションがあって、これが人気ありそう です。時間が合わなくてできなかったのが残念です。

展示自体はそれほどの規模ではないですが、子供を連れてくる遊び場 としては楽しい科学館だと思います。りょう君の感想も「意外に楽しかった!」 でした。

さてさて、そろそろ今日の最初の目的だった、養老天命反転地に向かわなきゃ。 このスイトピアセンターから少し西南に歩いたところに、養老鉄道の 西大垣駅があります。なかなか渋い駅です。ここから電車に乗って、 さらに養老へと足を伸ばしました。
(撮影日:08.10.12)



大垣市こどもサイエンスプラザ

大垣市スイトピアセンター

子どもと行く遊び場・公園ガイド

戻る