名和昆虫博物館





名和昆虫博物館は、岐阜公園の中にある日本一の歴史を誇る昆虫専門 の博物館です。害虫の研究を目的に、名和靖という人が明治の中ごろ に設立した昆虫研究所。その付属展示館として、大正時代に開館したそうです。 以来5代に渡って、個人で守っているのだそうです。すごいですね。

そんな博物館を、りょう君と尋ねてみました。お父さんも学生時代に何度か 来たことがありますが、20年ぶり。昔はひっそりして、いかにも 学術的だった印象でしたが、今日は印象ががらりと変わりました。

このところの海外昆虫ブームで、大型のカブトムシやクワガタがいっぱい 日本に入っていますが、そんな子供たちに人気の虫たちが中心の展示に変わっていました。 コーカサスオオカブトムシ、ヘラクレスオオカブト、ギラファノコギリクワタに ニジイロクワガタ...10cmもあるような大型のカブトムシ、クワガタムシの オンパレードです。りょう君も大の虫好きですからたまりません。 もう、夢中です。

一番奥の壁にあった、青く虹色に光るモルフォ蝶たちの標本で出来たタイル文様 の壁は本当に見事でした。外国の虫たちを展示することで、 とてもきらびやかな展示に変わったなあ、という印象です。もともと岐阜には、 ギフチョウという、この地方独特のきれいな蝶がいて、天然記念物になっています。 昔の名和昆虫博物館のスターは、ギフチョウだったのですけどね。

帰りに、樹脂の中に昆虫を入れたキーホルダーをひとつ買って帰りました。 りょう君の選んだのは、「ホウセキゾウムシ」という、ニューギニア島の虫。 それはきれいに輝く虫です。こんなのがいるんですね。博物館のお兄さんが、 包装紙に虫の名前と産地を、丁寧に書いてくれました。これからも虫好きの 子供たちに、ホウセキの様に愛される博物館として、がんばって欲しいですね。
(撮影日:06.07.08)

(→この続きは岐阜城です。)


名和昆虫博物館(岐阜観光コンベンション協会)

昆虫碑(個人HP)    名和昆虫博物館(なつ父さん、個人HP)

ギフチョウ研究会    虫ナビ


戻る