ムーアカデミー -あいち海上の森センター-



(→これは海上の森の続きです。)

秋の海上の森を探検に来た、りょう君とお父さん。午後は、あいち海上の森センター、 愛称・ムーアカデミーまで、また森の中を歩いて行ってみようと思います。道は複雑で、 標識を見ながら注意深く歩いていかないといけないです。ところがどこかで間違えた みたいで、森の中で迷子になりました。

「ココさっき来た所じゃない?森の罠にはまったみたいだ」とりょう君。もしか したらこの森に住むという、モリゾーとキッコロにいたずらされているのかな? いやいや、森の中をさまようお父さんとりょう君こそ、モリゾーとキッコロ みたいなのかもよ。森の中には落ち葉が一杯で、どこを歩いてもフカフカでした。

来た道を少し引き返して、標識を見直し、正しい道を見つけました。尾根道、切通り の道など様々な景色を見ながら徐々に降りていき、ようやく吉田川の川筋に出ました。 あとは下っていけば、やがて森を抜け、ムーアカデミーに出ました。立派な3階建の 建物です。

ここは愛知万博・ 瀬戸会場の愛知県館だった建物。万博終了後は建物を生かし、森林や里山に関する学習 と交流の場として、新たに設立されました。 建物の中には、子供たちが海上の森についていろいろ学べるよう、 展示室になっていました。 万博のとき、りょう君と一緒に何度か来たので懐かしいです。 万博の時、シンボルツリーだった建物内のコナラの木はずいぶん大きくなって、 きれいに黄色く色づいていました。今日やっと、モリゾーとキッコロを見つけました。 折り紙で作られていました。

水槽があって、海上の森の池や川に生きている魚たちが飼育されていました。 その中で一番愛嬌があったのが、カワヨシノボリ。水槽の底や側面にへばりついて じっとしています。ハゼの仲間で、日本全国にいますが、川毎に見た目が微妙に 違うのだそうです。りょう君、興味深々です。森の中に流れていた川には、こんなの がいるんだねえ。

森の中を結局3時間ぐらい歩いてきたので、疲れました。しばらくここで休憩してから 帰ることにしましょう。ここからは愛知環状鉄道の山口駅にも、八草駅にも、歩いて 20分くらいです。交通は便利ではありませんが、静かな森を歩くのも、たまには いいものです。(撮影日:08.11.29)



あいち海上の森センター(愛知県)

万博遺跡レポート    カワヨシノボリ


戻る