五色園 -愛知県一のミステリースポット?-



(→これは岩崎城の続きです。)

岩崎城を降りてきて「岩崎おんたけ口」のバス停に戻ってきた、 お父さんとりょう君。ここから名鉄バスで星が丘に戻って帰ろうと 思っていると、反対側のバスがやってきました。「五色園」行き。 そういえば、この間の「タモリ倶楽部」で五色園が紹介されて いたことを思い出し、ちょっと行ってみたくなったお父さん、 こちらのバスにりょう君を誘いました。

10分程で終点・五色園へ。その先にはなにやら謎の、入口ゲートが あります。守衛さんはいません。りょう君、なぜかそこに登って、 「命」のポーズ。ゲートを入ってしばらく行くと、たくさんの人が 床に座って話し合いをしているのに出くわしました。しかし様子が おかしい、誰も動きません。近寄ってみるとすべてがコンクリート で作られた人形でした。しかもいろいろな色のペンキで、奇麗に 塗装されています。これは一体何でしょうか?

さらに進むと今度は十人ほどのお坊さんが座禅の修行中です。 そこに遅れてきたお坊さんが駆け込もうとしています。しかしこれも すべて人形、止まったままです。うーん、何だここは!謎は深まるばかり。

この五色園、実は大安寺というお寺。広大な敷地に、親鸞聖人の一生を紹介する 24の場面を人形を使って再現している宗教公園です。そんなコンセプトの 公園、他には多分ないですよね。コンクリートの人形群が独特の雰囲気をかもし 出しているため、知る人ぞ知る愛知県一のミステリースポットです。

五色園のコンクリート像は100体以上もあるそうですが、これらを作ったのは浅野祥雲と いう岐阜の作家。土人形作家の父について人形作りを学び、もっと迫力のある像を ということで、等身大のコンクリート像を作ることに行きついたのだそうです。 五色園の開園は昭和9年だそうで、70年も経過しているのに、この新しさ・インパクト! 浅野祥雲の作品は五色園の他、桃太郎神社、関ヶ原ウオーランドなどで見ることができます。 「タモリ倶楽部」で最近、浅野祥雲特集がありました。 名古屋地元のライター大竹さんという方が紹介していました。

さて、五色園は広いです。池のほとりに親鸞聖人が立って龍を沈めていたり、 山の中に分け入ってくとまた人形がいてドキっとしたり、まったくミステリーです。 りょう君も大喜び。ですが広すぎて、そろそろ日がくれそう。残念ながら帰ることにしました。 帰宅後に調べたら、全体の1/4程しか見てなかったようです。 お父さんとりょう君、五色園の全貌を解明出来ぬまま、であります。
(撮影日:09.02.07)



五色園ホームページ(公式)

名古屋発「B級スポット」BEST5    浅野祥雲作品写真館


戻る