夕張 -エゾシカと目が合う-

2013年3月17日(日)。明日から一週間、帯広で仕事をすることになり、飛行機で 新千歳空港へ飛ぶ。帯広へは石勝線の特急で2時間程であるが、せっかくのチャンス なのでちょっと寄り道したいところがある。石勝線には、夕張駅まで行っている、 16.1kmの支線がある。乗ったことがないので、乗ってみようと思う。

一両だけのディーゼルカーは、新夕張駅から支線に入る。ここまでも雪深い所を 走ってきたが、支線に入るとますます雪が深い。途中の駅のホーム脇には高さ2m近くも雪が残る。 駅名票は、駅名が見えないぐらいまで雪に埋まっている。こりゃ、夕張駅で下車したら歩くのが 大変そうだ。妻がネット販売で買ってくれた、 普通の靴をスパイクシューズにする秘密兵器 を、今のうちに装着しておこう。

16:11、夕張駅着。ホームから駅舎までの通路も雪と氷で滑りそうだ。靴の対策をしておいて良かった。 駅舎は小さな教会のような形でメルヘンチック。 駅前には大きなリゾートホテル。あとは雪に埋もれているだけ、そんな 駅前だ。
  昔、炭鉱で栄えた夕張の街はまだ大分奥にあるらしい。昔はこの線路が夕張線本線だった。しかし 石勝線の開通以降、支線となり列車本数が減った。おまけにこのリゾートホテルの開業に合わせ、線路が数百m短縮され、駅が移動した。 駅は街から離れてしまい、地元の方には不便になるばかり。どうなのか、それ。

列車本数が少ないので、8分後の折り返しの列車で戻らざるを得ない。炭鉱で栄えた時代の面影を 残す町並みも見てみたいが、かなわない。炭鉱閉鎖後の夕張市はうまく行っていない。 観光のために巨額開発をしたが失敗し、財政破綻 してしまった。いまもその厳しい再建の途上にあるという。
  両側は全部雪の壁で、その中に続く線路を、折り返しの列車はゆっくり下る。真っ白な平地に、 ビニールハウスらしきものが雪に埋もれている。名物夕張メロン のハウスなのだろうか。

突然、列車が急ブレーキをかけて止まった。運転手が「シカが線路に入っていたので急ブレーキを 掛けました」とアナウンスする。車窓の雪の壁を、タタタっと三匹のエゾジガが駆け上がっていった。 事故にならずに良かった。エゾジカは増え続けていて、北海道の線路では事故が日常茶飯事だそうだ。

エゾジカのうちの一匹がこちらを振り返り、私と目が合った。
「おじさんも物好きだね、こんな所に寄り道して」と言われたように思えた。
  16:41、新夕張駅着。用もないのに北海道のローカル線に乗っている「物好きおじさん」 はここまでにして、特急列車に乗り換え、さっさと帯広での仕事に向かうとしよう。

(→この続きは帯広)


戻る