米沢 -駅弁を食べ過ぎる-

2009年12月25日。年末も押し迫った頃、山形へ日帰り出張することになった。 いつもなら飛行機で行くところが、冬のせいなのかJALの減便のせいなのか、 使えるダイヤの便がなくなってしまって、新幹線で行くことになった。名古屋から 片道5時間である。こりゃ退屈するぞ、と思っていたが、福島を過ぎて、 山形新幹線つばさ号が 峠道を登り始めると、車窓は一面の銀世界。とてもきれいで楽しめた。雪に覆われた 米沢盆地、 今年は 大河ドラマ・天地人 の人気で大いに盛り上がっていたそうだ。できればここで 降りて上杉神社など観光したい所だが、仕事なのでそうはいかない、残念。

赤湯を過ぎて山形への低い峠を登り始めると、雪一面の田園の中に、ぽっかりと 小さな湖が見える。 白竜湖だ。こ の風景はとても懐かしい。 若い頃、東北縦断の サイクリングの途中、山形から峠を抜けて米沢盆地に入る時、青々と広がる一面の 田園の中に、ぽっかりと浮かぶ白竜湖を目にしたとき、とても印象的だった。あれから もう四半世紀である。

山形盆地に入ると、右手に蔵王の山並を望み、さくらんぼの果樹園が広がってくる。 赤湯温泉かみのやま温泉天童温泉。 このあたり、どの駅で降りても温泉があるよなあ。ああ、帰りにどこか一か所 ぐらい入れないものかな。ま、ともかく仕事仕事。 お客様に近い 「さくらんぼ東根駅」で下車し、 昼から打ち合わせ。4時間ほどかけていろいろ打ち合わせると、もう夕方の5時である。 17:47発の「つばさ129号」に乗らないと、今日中に名古屋に帰れない。 やっぱり温泉に浸かっている時間はない。またこれで帰りも5時間の列車の旅である、やれやれ。

おお、そうだそうだ駅弁を買っておかなきゃ。さくらんぼ東根駅で、うなぎ弁当 とビールを買い込み、つばさに乗り込む。 退屈するかと思っていた帰りの車内だが、実際には楽しく過ごせた。 気のあった同僚4人での出張だったため、ビール片手に新幹線車内忘年会となった。 今年もいろいろ仕事をし出張もしたが、流石にこれが最後である。明日は仕事納め、 大掃除のために会社に行くようなもの、その気軽さで話も弾んだ。もしかしたら 周りの人には迷惑な乗客だったかもしれない。あっという間に、うなぎ弁当も食べて しまった。

山形を過ぎたころ、社内販売のお姉さんが「お弁当はどうですか?」とやってくる。 何でも今頼めば、アツアツの米沢牛のお弁当を、米沢駅で取り寄せられるんだとか。 それを知っていた同僚が1人、「待ってました」とばかり注文する。「なら俺も」と 2人目も注文。「うーん、じゃあ僕も。」私と同じように、もう他のお弁当を食べた はずの3人目までが注文してしまった。こうなるともう、私も我慢できない。 「私も!」と手をあげて注文。はるばる山形まで来て、米沢にも寄れなくて、 温泉にも入れなくて、なんでここで米沢牛のお弁当を食べないでおられようか!まんまと、 社内販売のお姉さんの戦略の前に全員打ち死にだ。さすが米沢、これが上杉流軍略ですか、 直江謙続公、お見事。

米沢駅を過ぎて少しして、4つの 「牛肉どまんなか弁当」 が運ばれてきた。うーん、 なんとも甘い味付け、米沢牛がうまい。このときだけはちょっとみんな無口になって お弁当をかき込む。ただ、この前に「うなぎ弁当」を食べた後の私には、流石に 多過ぎて、お腹が苦しくなってしまった。このところ城めぐりでダイエットして きたつもりが台無しだが、まあいいか。


戻る