|
2017年10月26日(金)、午後に会議があるため、新幹線に乗って広島入りした。
広島駅の壁に、巨大な文字で「三連覇」と描かれている。
広島カープは今年、球団史上初のセ・リーグ三連覇を果たした。
その嬉しさで、街はいま盛り上がっているようだ。
今年は7月の豪雨災害で大変だったこの街、早く元気を取り戻せると良いが。
町の中心、本通までやってきたが、午後の会議まで時間がある。 どこかゆっくり居られる場所で、パソコンでメールチェックをしたい。 この私も最近は、1日2〜3百通のメールに目を通し、承認したり返事したりしなければならない。 見ていないと溜まってしまい大変なので、困ったものである。 市電を眺めていて、広島港(宇品港)に行ってみることを思いついた。 港のターミナルなら、落ち着いて居られる場所もあるのではないか。 広島の路面電車の車両は新しいの古いのいろいろある。乗った広島港行きは、一番古いタイプの様だった。 チョコチョコと停車しながら南に走り、30分ほどで終点、広島港についた。立派なアーチの屋根を持ち、 沢山の路面電車が停車する、立派な電停だ。思った通り、立派な港のターミナルビルがある。 窓の向こうに見える瀬戸内海の海を見ながら、パソコンを広げてゆっくりメールチェックが出来た。 |
今は広島港と呼ばれているが、もとは宇品という港町である。
明治時代から埋め立てが行われ、広島から瀬戸内海へ出る港として発展してきた。
広島湾には呉や江田島など海軍の拠点が多く、そこと連携した兵站基地として、戦前は重要視されていた。
広島に原爆が投下されて壊滅的な被害を受けたときも、少し爆心地から離れた宇品は被害が比較的少なく、
焼け出された人の救助は宇品を拠点になされたそうだ。
今も、呉や松山、瀬戸内海の島々への船がこの港から出る、重要な港である。
さて、メールチェックが終わったらお昼が近くなった。せっかくの広島なので、美味しいお好み焼きが食べたい。 私はスマホで、近くにあるお好み焼きの店を調べた。そうして、再び路面電車に乗って2駅戻り、海岸通りという電停で下車。 ここから近い「吉」というお好みやさんの暖簾を潜った。 幸い混んでおらず、すぐに焼いてもらえたミックスのお好み焼きは、予想通り美味しかった。 というか、広島でお好み焼きを食べてハズレに当たったことが無い。もちろん、傍らには定番オタフクソース。 この街に来るたびの楽しみである。 午後の会議のため、再び路面電車に乗り、市中心部へ戻る。 今度は最新鋭の、トラムと呼びたくなるような、未来的な車両であった。 |
|