|
2018年12月6日(木)、一泊二日の大阪出張である。
一日目の仕事を終えて仕事場を後にし、街へ出る。
ホテルにチェックインする前に、夕食を何か食べて行こうと思うが、何処が良いだろうか。
地下鉄に乗っている間に、思いついた。
『そうだ、鶴橋に焼き肉を食べに行こう』 最近出張先で美味しいものを食べたと話したら「『孤独のグルメ』みたいですね!」と言われた。 そんな高級なものでもないつもりだったが、昔よりは食事にお金を掛けられるようになっているので、ついつい贅沢したのかもしれない。 また最近は「一人焼肉」が流行りだそうでもある。 『頑張った自分へのご褒美に』なんて理由をつけ、一人で焼き肉を食べに行くという人が増えたらしい。 まあ、出張先で、たまに美味しい夕食を食べるのも、サラリーマンの小さな幸せである、行ってみよう。 地下鉄千日前線の電車を鶴橋駅で下車し、地上に上がっていくと、焼き肉の旨そうな匂いがしてくる、これは本当だ。 JRや近鉄のガードの周辺は、ネオンの洪水である。ここに来るのは何年ぶりだろうか。 前回は確か冷麺を食べたっけ。 今日は焼き肉をぜひ、であるが、どの店が良いだろうか、極彩色の看板が並ぶ細い路地を、暫く彷徨ってみた。いやあ、ディープな感じ。 |
鶴橋の地名の由来は、
日本最古の橋として日本書紀に登場する「猪甘津の橋」、別名「つるのはし」である。
その当時は、鶴が多くいたらしいが、早々に食べつくされたのだろう、おまけに橋も無くなり地名だけが残った。
今は大阪最大のコリアタウンとして有名で、昼間はキムチの店、夜は焼き肉の店が目立つ。
太平洋戦争後にこのように街が広がったのであるが、
実は歴史はとても古く、はるか古代、百済からの渡来人が多く住んだ場所であった。
そういう歴史を踏まえて、半島からの人が集まったのかもしれない。
一回り街を歩いてみたが、結局、前回、冷麺を食べに入ったのと同じお店に入った。 \1980で、一人焼肉にちょうど良さそうなセットがあると、外の看板に書いてあったからだ。それと、冷麺(小)を頼む。 待つ間に、自分のブログを調べ、前回がいつ来たのか調べてみたら、もう10年も前の事だった。いやあ、時間が経つのは早い。 その時は、「一人で焼肉はちょっと贅沢すぎるから、冷麺だけにしておこう」と思ったことも思い出した。 やっぱり私は、10年でグルメ的に贅沢になったようだ。 ロースやバラ、レバーにミノの適度な量セットになったセット。その肉を順番に焼き、口に入れると、いや実にうまい。 後から運ばれてきた冷麺も、大好物、爽やかな味わい。これはますます、今後『孤独のグルメ』はやめられそうにない。 またこの街には、来ることにしよう。 満足した私は、近鉄の鶴橋駅から電車に乗ってホテルに向かった。 |
|