月島 -もんじゃ焼きに挑戦-


2018年11月04日(月)午後6時。 国際展示場・東京ビッグサイトでの展示会の仕事を終え、 私と同僚、A君・T君は、ホテルに帰るべく、ゆりかもめに乗っていた。

「夕飯どうしよう」「何処か途中で食べて帰ろうか」
「何処が良いかねえ」という会話になっていた。
すると、東京勤務のU部長も近くに乗っていたので、
「何処か良い所ありますかねえ?」と相談してみた。
「せっかく東京に来てんだから、月島で『もんじゃ』どう?
  もんじゃストリートってえ所に、いっぱい店あるよ。」

なるほど、それは良い。もんじゃ焼きってほとんど食べたことない3人は、 この東京名物の食べ物に挑戦してみようという事で話がまとまった。 ゆりかもめを終点の豊洲で降り、U部長にお礼を言って別れ、地下鉄有楽町線で一駅行くと、月島である。 地上に出ると、青いイルミネーションが続く通りが奥に続いていて、 もんじゃストリートの案内板が出ていた。 いや凄い、通りに並ぶお店がほとんど、もんじゃのお店じゃないか。 こんなに人気があるのか?もんじゃ焼きって。
  少し歩いて「風月」 というお店が良さそうに思ったので、入っていく。 2階に案内されると、鉄板が並ぶ店内は、すでに四五十人のお客が居て、すごい熱気である。 幸い何とか、空いている席に座れた。
さて3人は、もんじゃ焼きの作り方を知らない。
隣のデート中のカップルは、男性が、もんじゃ初めての女性に、 作り方を教えている。良いよなあ、ああ出来たら東京通って感じでモテるよなあ。 テーブルに置いてあった、作り方のマニュアルを確認し、その通りやってみるか。

@まずは具を鉄板で刻みながら炒めていく。
A具を丸くドーナツ状に形を整え土手を作る。
B内側に生地を流し入れる。
Cとろみがついてきたら生地と具を混ぜ合わせ広げる
D表面がぷつぷつとなったら「はがし」というヘラを使って
  押さえて焦がしてから、少しづつ頂く。

うんうん、なるほどなかなか美味しいじゃない、これ!
これまで、あの生地のドロドロ感がなじめず、何度か食べてはいるが美味しいと 思ったことが無かった、もんじゃ焼き。今日はちゃんと作れたので、初めて美味しいと思った。
  ビールを飲みながら職場の話などし、楽しい時間を過ごしていたら、全部食べてしまった。 よーし、別のトッピングで2枚目を注文しよう。 もんじゃ焼きは、鉄板の上で一度に一枚しか焼けないので、 作ったり食べたりの繰り返しになる。

結局3枚食べてお腹いっぱいになり、また地下鉄に乗ってホテルに向かう3人であった。 明日も引き続き展示会の仕事である、でもおかげで、頑張れそうである。

(→この出張の続きは、豊洲)




戻る