沖縄の空 -空から見る沖縄の島々-

飛行機から見る地上の風景は、出張の楽しみの一つである。 2017年6月28日(水)、中国への出張でセントレアから香港国際空港へ飛んだ。 天気が良く、沖縄の島々の良い写真が撮れたので、紹介する。


伊平屋島

沖縄の島々のうち、まず飛行機の窓から見えたのは、沖縄本島の北40kmに浮かぶ、 伊平屋島・伊是名島であった。この写真はそのうち、伊平屋島である。 沖縄最北の有人島であるそうだ。島の周りが明るい色の海に囲まれているのは、サンゴ礁の海だからである。 沖縄本島北部の今帰仁村にある、運天港という港から1日2往復するフェリーで行けるらしい。その交通の不便さもあり、 観光客もこの島に来る人は多くなく、手つかずの自然を楽しめるそうだ。

伊江島

飛行機が南下して、もう少し沖縄本島に近づくと見えてきたのは、伊江島である。 この写真の手前が伊江島で、奥は沖縄本島である。伊江島は、沖縄本島から10kmの距離にあり、本部港から船で30分で行けるとの事。 島の中央に、城山(ぐすくやま)という三角形をした山があるのが特徴。昔、母と叔母と叔父と4人で、沖縄に旅行に行き、本部のリゾートホテルに 宿泊したことがあるが、その時ホテルの窓から、伊江島の尖った城山が見えた、懐かしい。



久米島

飛行機は更に南西へ飛び、沖縄本島から離れる。見えてきたのは、沖縄本島から西に100km離れた 久米島である。 「久米仙」という泡盛があるが、この島で作られている。沖縄の島には珍しく水に恵まれ、稲作ができる。 そのおかげで酒も造れるということである。島から奥に長く突き出す半島状の島は、ハテノ浜と言って、 何処までも白い砂浜が続く、楽園のようなところであるらしい。

宮古島

暫くの間、まったく島がない青い海の上を進む。次に見えてきたのは、 宮古島である。 沖縄本島からもう300km近く南に来ている。 北側に長く伸びる西平安名岬と、その先に橋で結ばれている池間島が見える。 隣に、伊良部島と下地島も浮かんでいる。宮古島とこれらの周囲の島には、5万人以上の 方が住んでいる。

下地島空港が見える。滑走路は、まるでサンゴ礁の 中に浮かんでいるようで、綺麗だ。ああ、このまま あの飛行場に、降りて行ってくれないかな。


どの島にも、私は行ったことがない。あんな美しい沖縄の島のどこかで、ゆっくり時間を 過ごす機会を得たいものだ。しかし、それは先の話。私はビジネスのため中国へ向かうのだ。 飛行機はこのまま八重山諸島を過ぎ、台湾の南側を回って、香港へ向かう。

(→この出張の続きは、香港2017)


戻る