|
お客様の都合で、午後3時から伊予大洲で打合せと
いうことになったが、名古屋から松山への飛行機は
それ程ないので、やはり朝から出かけなければならない。
04年2月24日。松山空港 からバスでJR松山駅に着いた のが11時だった。目の前に居た列車に乗り込むと、 伊予長浜経由・宇和島行き。松山から大洲への 列車は2ルートあって、この列車の行く古い海岸ルート は特急も走らず、のどかな路線になっている。 伊予市を過ぎると青い海が広がり、とても旅情を感じる。 この時期、沿線に菜の花が咲き、その黄色が目に鮮やかだ。 |
食事をする必要もあったので、
伊予長浜で下車する。
次の列車まで1時間、次の列車で行けば大洲へ
約束の3時にいけるようで、ちょうどよい寄り道だ。
長浜は大洲から流れる肱川の河口の港町。 大きな肱川の流れに、赤い古めいた鉄橋がかかっている。 船が通ると真ん中の部分が上がるはね橋、 長浜大橋。 昭和10年に架けられたとのことで、稼動しているものと しては日本一古い。今は日曜日に決まった時間に観光用 に開閉させているようである。この橋のそばには回漕業 を営んだ末永家の、なまこ壁のある古い屋敷が残っている。 昔の港町としての賑わいの名残りが感じられる。 |
|
|
橋の向こう側に、江湖という小さな川港がある。幕末、
坂本竜馬が土佐を脱藩したとき、梼原から峠を越えて
伊予に入り、肱川を下り、この港から長浜に上陸して
一泊したらしい。その宿泊地には記念碑も立っていた。
竜馬脱藩の道は、ファンの間では話題の道で、訪ね歩く
人が居るという。私はそこまでではないけれど、
縁があるのかな?今回は大洲での仕事のあと、さらに
土佐の高知で仕事が待っている。
町の魚屋・濱屋さんの店先に、立派なふぐが泳いでいた。 伊予灘はふぐのおいしい海でもある。昼間からふぐ、というわけ には行かないけど、見ていたらおなかがすいてきた。 早くお昼を食べて、仕事に向かおう。 |