私の自転車日本全県走破 第5章(12)

諏訪の花火

 塩尻の駅に降り立つと,さすがに信州は涼しくて,これからしばらく熱帯夜から
解放されると思うといい気分だ.実習をする工場は,この塩尻の次の駅,広丘駅の
すぐそばにある.精密機械メーカーで,プリンタやパソコンを作っている所だ.
ガラス張りの工場の外観はなかなかきれいだ.工場の前を国道19号線が走っている.
この道は昨年北陸,信州を走った時に通った道である.工場の背後には信州の山々が
そびえ立っている.ここで私はレジスターに取り付けるプリンターの機構の設計の
部門に行くことになり,紙送り機構の研究のお手伝いをさせて頂いた.新しい技術に
触れることが出来て楽しかった.会社の人も良くして下さり,充実した毎日であった.
松本まで飲みに連れて行って貰ったりした.生活の方は,寮が一杯なので近くの
アパートが社宅かわりになっており,そこに1部屋貰っていたので気楽なものだった.
実習生は他の大学を含めて4人で,その仲間でわいわいやっていた.折しも,ロサン
ゼルスオリンピックが行われており,アパートでは専らそのテレビを見ていた.
休みの日には4人で松本に出かけたりした.楽しい物だった.


 何日かして,私は自転車を持ってこなかったことを後悔していた.休憩の時に社員の
人と話していたら,昔自転車が趣味だった北沢さんという人がいて,その人の古い
自転車を貸してもらえることになった.これはラッキーであった.そもそも私の自転車
は四国の旅でフレームが壊れていて,もう使い物にならなくなっていた.だから信州に
も持って来なかったのである.北沢さんの自転車をそのひとの寮に取りに行く.自転車
は黄色のブリジストンダイヤモンド.細いチューブラータイヤをはいたロードレーサー
であった.高級車である.あいにくいろいろ調子の悪い所があったのでお盆の休みに備
えて調整した.
 8月15日.塩尻峠を登る,標高は約1000mである.国道20号線をはずれて
旧道を行けば,きれいな水が坂道を流れ下っている.風がさわやかだ.登るに連れ,
松本盆地の広がりや,北アルプスの山々が広がってくる.青い空にその山々の頂が
突き出しているように見えた.岡谷市の看板が見えると,塩尻峠の頂上だ.眼下に
諏訪湖の湖水が光っている.私は去年,北陸信州の旅の帰りにこの諏訪湖にも寄る
つもりだったのだが,結局日程の都合で来られかった.始めて見る諏訪の湖水は神秘的
だった.その向こうには八が岳連峰の山々が緩やかなカーブを描いている.私は湖に降
りて行く.この自転車は初めて乗ることもあり,慣れていないのでスピードは出せない.
私の自分の自転車はタイヤの太いランドナーであるので,正反対のこのきゃしゃな
ロードレーサーはどこか不安定なような気がして恐い.私は岡谷の駅に降りて行った.

 実は今日,サイクリング仲間の川合君と,この岡谷駅で落ち合うことになっている
のだ.彼はこのお盆休みに,新潟県上越市から長野,松本を走り,今日の夜はこの
諏訪湖で開かれる花火大会を見に来ることになっている.そして明日,木曽谷を下って
帰る予定だと聞いている.そのコースは昨年私が北陸から帰るときに走ったコース
そのままではないか.私はこの夏,四国への旅をしたが,それが川合君の3年前の
旅の跡をたどる旅であったことは何度も書いたとおりだ.川合君は川合君で,私の旅
にも影響を受けているようだ.あいこである.そして川合君のその旅の途中にこんな
所で割り込みを掛けられるのは,愉快ではないか.しばらく岡谷の駅で待っていたが
現われないので,私は諏訪湖の対岸の上諏訪の町に行くことにした.花火大会は,
そちらで行われる.花火が上がるころまでには,川合君も現れるだろう.

 八が岳の優美な姿を映す諏訪湖の西側を走る.天竜川の取水口がある.伊那谷を
流れて,太平洋に至る天竜川は,この諏訪湖が水源だ.細々とした流れを見ていると,
これがあの大河天竜川とはちょっと思えない.湖を半周して,諏訪高島城に行く.
この諏訪湖の浮城は,織田・豊臣氏に仕えた日根野氏が作った物だ.徳川の時代に
なって,かつて武田信玄に追い出されていた諏訪氏がここに返り咲いた.なかなか形の
よい天守である.他の実習生3人が電車でやって来て,ここで合流した.あとは花火
大会の始まる夜を待つばかりである.この諏訪湖のお盆の花火大会は有名で,この狭い
諏訪に30万人の観光客が訪れると言う.湖水ではじけるスターマイン花火,ナイヤ
ガラ花火が圧巻だそうだ.

人が多くなってきた.湖岸に場所を取り,見物の用意も出来た.辺りは夕闇に包まれ,
たくさんの露天の店が出ている.日本の夏らしい風景になってきた.この人混みの中で,
川合くんをはたして見つけられるものだろうか.そろそろ人の顔もさだかで無くなって
きたころ,自転車を押してやってくる男を発見した.遥か北の日本海から走ってきた
サイクリスト,川合君はなんとか花火には間に合ったようである.再会を祝して乾杯
すると,花火が始まった.素晴らしい!諏訪の湖水は七色に染まり,闇の空は昼間の
ように明るくなった.1984年の夏の締めくくりだ.花火は1時間ほど続いたが,
スターマイン,ナイヤガラなどの美しさにみとれ,あっという間であった.最後の1発
が轟音を立てて炸裂すると,人々は拍手で見送った.
 祭りが終わって人々は流れ出し,辺りにはあっと言う間に静寂が訪れた.私は実習生
の仲間と見ていたが,川合君はいつのまにかどこかに行っている.彼は,霧が峰の方を
走って降りてきたと言う,とてもかわいい女の子のサイクリストを見つけて,2人で花火
を見ていたらしい.その子と2人で戻ってきたので,私は実習生仲間と別れて,3人で
諏訪湖に沿って走り始めた.川合君は今日は岡谷の駅で野宿するつもりらしいが,私は
まだ塩尻峠をこえてアパートに帰ろうと思っていた.しかし,あたりは真っ暗,どうした
ものか.少し迷っていた.

 その女の子は諏訪の地元の人で,これからヨットハーバーに行こうと言う.人気の
ない夜のヨットハーバーは,とてもロマンチックな場所だった.諏訪湖の湖水に家や
ホテルの明りが揺れている.白いヨットが,何隻も並んでいる.その一角だけがライト
に照らされて明るい.3人はそこにしばらくたたずんだ.私と川合君は,名古屋で
見られないこの満天の星を愛でていた.彼女は名古屋の夜景はもっときれい?と聞いた.
19歳の可憐な人だった.思い出の人,と言ったところか.彼女と別れ私たちは岡谷の
駅を目指して走った.

 岡谷駅に行く途中,私の自転車がゴツゴツと音をたて始めた.しまった!パンクだ.
人の借り物の自転車なのに,困ったことをした.やはり,ロードレーサーに乗りなれて
いないせいか.川合君は今回は新しい赤いロードレーサーに乗っていた.あの紀伊半島
の時の富士フェザーコンポはすでに古くなってしまい,彼は今はこのロードレーサーに
乗っているのである.それで,ここは川合君の力を借りることにした.ロードレーサー
のチューブラータイヤというのは,タイヤとチューブが一体化しているため,なかなか
修理が難しいのだ.私にはこれを修理する技術がない.チューブラーはパンクしやすい
ので,長距離を走るときは予備を持っているのが常識だ.申し訳ないが,明日の朝川合
君の予備のタイヤを私の自転車にとりつけて貰うことにした.それで,ついに私も岡谷
の駅で野宿しなければならなくなった.

 川合君と野宿するのは,紀伊半島の御坊駅以来である.ここ岡谷駅は涼しい.私は
その気が無かったので,何も用意していなかったので寒かった.しかしいろんな事を
思い出してなつかしかった.この夏,私は川合君の旅を追い四国へ旅し,川合君は私の
跡を追い信州を走った.そしてなぜかこの岡谷駅で2人で野宿している.なんとも
不思議な夏だ.
翌日16日もよく晴れて,同じく岡谷で野宿したサイクリストと3人で塩尻峠を再び
登り,諏訪湖に別れを告げる.塩尻の駅で他の2人と別れ,私は会社のアパートに帰
った.川合君は今日の内に名古屋に帰り着くだろう.
 その後,一週間,実習が続いた.次の休みには,途中からバスだったが,上高地に
行った.そしてその美しさに驚いた.日本の風景とは思えない程の美しさだった.
実習のレポートも書き終えて,25日,私は名古屋に帰った.最後の夜は松本の町で
大騒ぎをし,信州名物の馬刺しも蜂の子も食べた.そして酩酊してアパートに帰った.
名古屋に帰る列車の中で私は2日酔いだった.こうして素晴らしい夏が終った.
この1984年の夏の事は,私にも川合君にも強烈な印象で心の中に刻まれた.

(続く)



自転車全県走破のページへ