私の自転車日本全県走破 第3章(6)

旅の余韻

 帰ってきてからも,しばらくは旅の興奮が残っていた.
スタンプ帳を眺める.私たちは,町に行くと必ず駅に寄り,記念スタンプを
押してきた.スタンプ帳には紀伊半島一周の行程が刻まれている.スタンプ帳
は4冊にもなっていた.これを眺めていると,その町その町での思い出がよみ
がえってくる.国鉄の”私の旅スタンプ”シリーズは,全国数百の駅にある.
統一した形式で作られており,その町の名所や名物が真ん中に刻まれて,周囲に
その駅のキャッチフレーズがある.
この旅で訪れた主な駅をあげるなら....

紀伊長島駅「レクリエーション都市の駅」
尾鷲駅  「尾鷲節の聞こえる駅」
那智勝浦駅「マグロと紀の松島と湯の町の駅」
串本駅  「本州最南端潮岬と南紀大島の駅」
田辺駅  「弁慶のふるさとの駅」
御坊駅  「日の岬にウミネコの舞う駅」
箕島駅  「紀州の味覚有田みかんの駅」
和歌山駅 「名勝和歌浦と紀州五十五万石の駅」
甲子園口駅「高校球児夢と希望の駅」
六甲道駅 「百万ドルの夜景六甲山の駅」
京都駅  「千年の歴史を誇る平安京の駅」

などというところである.一つ一つが宝物のようなものである.


 そんな余韻を楽しむうちに,夏が過ぎ秋がきた.大学も始まり,私はまた普通の
学生の生活に戻った.それにしても,この旅に出かける前に2週間も,アルバイトの
ため授業をさぼっていたので,さらに講義について行くのは大変になってしまった.
しかし,ここは取り戻さねばとがんばったが,9月の終わりの試験では,数学だけは
単位を取ることができなかった.なんとなく,大学生活が不安になってきた.あまり
大きな旅をすると,なかなか普通の生活に戻るのが大変だと言う.私のこの時の状態
はこれに近くなっていたのかもしれない.でも現実主義者の私は,そこまでは行かず
に戻って来れたようである.

 川合君の方にも変化があったようだ.私が大学がおもしろくないと思っていたころ,
川合君も通っていたデザイン関係の専門学校がおもしろくなくなり,ついにやめて
しまった.この旅の間も,川合君はそんなことを考えながらペダルをこいでいたの
かもしれない.どうするのかと思っていたら,さっさと合板関係の会社に就職して
しまった.その仕事が性に合ったのか,これ以来,川合君はこの仕事を現在まで続
けている.
 彼に就職されてしまったので,もう2人でこれほど長いサイクリングをするチャンス
はなくなってしまった.この後も,もちろん1,2日のサイクリングは何度も2人で
行っていくのだが...この後,私と川合君の旅の仕方は,それぞれの色に変わって行く.
 私は,自分の旅の形を作って行かなければならないなあと思っていた.大学に入った
ら,川合君とのサイクリストとしての差を縮めたいと思っていた.しかしまだそこまでは
至っていない.この旅で彼からいろいろなことを学ばせてもらったが,これからは自分
独自の旅のやり方を創造していかねばならない.紀伊半島でサイクリングの素晴らしさ
を知った私は,さらなる旅への思いがつのっていくばかりであった.
それで,また出かけてみることにした.ちょっとした一人旅である.

 大学の前期の試験が終わって,秋休みが1週間ほどあったので,ひとりで出かける
ことにした.10月12日,私は静岡県走破を目指して走り出した.秋の空は高い.
豊川まで走り,本坂峠トンネルを抜ければ静岡県三ケ日町である.みかんがとれる
暖かい気候のところだ.浜名湖の北を回り,姫街道と呼ばれた東海道の脇街道を浜松に
向かう.そのあたりが徳川家康が武田信玄にこっぴどくやられた戦い,三方が原の古戦場
である.その家康が逃げ帰った浜松城に登り,静岡県で一番大きな町,浜松市を見おろす.
今度は西に走り,浜名湖が太平洋に注ぐ弁天島へ.大きな浜名湖大橋が弧を描いている.

北に向きを変え,浜名湖の中に浮かぶ長い橋を渡る.風がなんとも強い.そして,
コスモスの一面に咲く村櫛YHへ.夕日が美しかった.シーズンではなかったので,
他にYHに泊まっている人はおらず,お風呂はYHのお兄さんが近くの町の銭湯まで
連れて行ってくれた.

 あくる日.東海道の三関所のひとつ,新居の関所跡を見物.国道1号線を西に,
潮見坂から遠州灘を望む.ここから渥美半島に入り,田原の町で幕末の画家,渡辺華山
が蟄居していた屋敷を見る,あとは畑の多い半島を突っ走る.
島崎藤村の「椰子の実の歌」のモデル,渥美半島はビニールハウスで作られる花々,
メロンなど暖かい太陽に恵まれている.南の海から,椰子の実が流れ着くこともあった
のだろう.先端の伊良湖岬は起伏に富み,たいへん景色のよいところだ.そのあたりの
砂浜を恋路が浜という.フェリーで知多半島に戻り,帰る.総走行距離は220km.
 これで,奈良県を除いて東海,近畿の県ははだいたい走ったと言えるようになった.
行ったことのある県が増えるのが楽しくなってきた.

 しかし,もはやこんな短い旅では満足出来なくなっていた.このくらいの旅でも,きっと
以前では大きな旅に思われたのであろうが,今の私には物足りないものであった.
 私は,次の夏には,もっと大きな旅を,一人旅でやってやろうと決意した.どんな所を
走ってやろうか.それはまだ決まっていないが,目標を決め,お金を稼ぎ,それを実行
しよう.一人旅には一人旅でしか味わえない魅力があるに違いない.そして,一人旅で
あれくらいのことがやれたら,川合君に追いつけるだろう,自分の旅も創造出来るに
違いないと思った.

(続く)



自転車全県走破のページへ