雨上がりの札幌


 二日目は雨であった。今日はここから千歳,札幌,小樽と走り,夜に 小樽を出航する船で,一気に利尻島へ渡るつもりだ。北の果て宗谷岬まで, 一気に近づくのだ。雨対策をして出発する.私のほかにもMTBに乗った 若いサイクリスト(最近はチャリダーと言うらしい)が派手な荷物をどう 乗せて行こうかと工夫していた.私の方は長年やってきたランドナーの スタイルのままで,なんだか一つ古い奴の部類に入ってしまったらしい ことを実感する.まあ、スタイルにこだわりを持っている事もすてきな 事だと考えて,我が道を雨の中に求めることにした。

 千歳空港に着くまでに,びしょぬれになっていた.しばらく空港ビル で雨宿りである。それからさらに平坦でまっすぐな道を走り,恵庭市へ。 さすがに国道36号線は北海道の大動脈,水しぶきを私に掛けながら, 大きなトラックが走り抜けて行く.恵庭の駅でまた雨宿りする。 サッポロビールの大きな工場が続いている.さすが本場だ.いつしか 胆振支庁を抜けて初めて入る石狩支庁へ。国道36号線はちょっとした 山越えで札幌に向かう。林の中だった道の両側に建物が多くなった。 雨はやっと止んでくれた。

 食事をした後,町の南のはずれにある,羊が丘公園に足を延ばした。 ひろびろとした敷地の農場で羊が群れている.遠く札幌の町並みが 眼下に望める丘の上である。そこに立つのがクラーク博士の銅像. 明治九年,札幌農学校の教頭先生として来日した博士は,たった 九カ月しか日本に居なかったけれども,その短い時間の中で生徒たち に大きな影響をあたえ,今なおその業績がたたえられている。 Boys,be ambitious!の言葉はあまりにも有名である.この公園の回り は,札幌農学校の後身,北海道大学の農場である.雲が切れて, 光りが差し始めた.私は羊が丘から,札幌の町へと下っていった。

 大きな川が流れている.豊平川である.最近は住民の努力もあって, サケがこの川に帰ってきたという。素晴らしいと思う。 豊平川を渡るといよいよ札幌の町である.北海道の町はほとんど 碁板の目の様に区画されている.札幌の場合,テレビ塔のある所を だいたい中心にして南一条,二条..北一条,二条という道路が 東西に走り,そこに西1丁目,東1丁目という南北の道路が交差 している。交差点の名前は「南3東2」などと書いてあり,慣れないと ぶっきらぼうに思うが,迷うことがなくて便利なものである。


 テレビ塔,時計台,旧道庁のレンガの建物.私にとって札幌は 2回目である.高校時代の修学旅行以来なのでなつかしかった。 そうこうしている間に天気はずいぶんよくなっており,夏の日差しが 差しはじめ,青空が覗いている.急に気温も上がって,暑くなってきた。 私は午前中の雨で濡れた衣服を乾かしながら自転車を走らせた。 実に気分のいい天気になってくれた。

(続く)



北海道の夏のページへ