ロボットミュージアムは入場者数が伸び悩んだため、2007年9月末で一時休館になり ました。いい施設なので大変残念です、再開を期待しています。 |
|
名古屋祭りとドラゴンズ優勝セールで賑わう栄の町に、
新しい名古屋の目玉スポットが誕生したと聞いて、行ってきました。
ロボットミュージアムin名古屋。ロボットをテーマにしたミュージアム
というのは珍しく、これから人気が出そうです。
まずは展示スペースROBOTHINKへ。 入館するとすぐに、iPoDの音声案内機を貸してくれます。おしゃれですね。 一階では産業用ロボットが、入館者のシルエットを認識して書き写す デモが行われています。「今日は工場が休みなので、落書きをしている」 んだって。 2階に上がると、ロボットの歴史が時代順に展示されています。 ロボットって言葉は、1920年・チェコの作家が書いた戯曲にその名が登場 するのが始めてだって。チェコ語だったって知ってました?名古屋が誇る玉屋庄兵衛さん のからくり人形もあります。最後の方は最新のロボット達が登場。 HONDAのASIMOやSONYのAIBO、三菱のワカマル君など に会えます。おもちゃのロボットで遊べるコーナーもあり、子供達は夢中です。 |
隣は、いろいろなおもちゃのロボットが買えるロボットデパート、
rmd(robot mirai department)。
お父さんが懐かしくて涙が出そうな、テレビで活躍したロボット
達が並んでいます。実際に動かせるロボットのおもちゃもいっぱい
置いてあって、子供達が目を輝かせていろいろ見て回っています。
ロボットというのは機械だけれど、人間の形をしているから、
親しめて、気になる存在なんですよね。SFの世界から現実の世界へ、
どんどん近づいてきている気がしますね。
一通り見て外へ出ると、ちょうど名古屋祭りのからくり人形の山車
が、ロボットミュージアムの前までやってきていて演技中。すごい人だかり。
まるでロボットミュージアムの開館を、からくり人形達が歓迎して
いるかのようでした。からくり人形に始まり、繊維・車と来た、モノづくり
の街・名古屋。このミュージアムに遊びにきている子供達に
将来がんばってもらって、未来の名古屋はロボット産業で発展!
というのはどうでしょうか。 |