名古屋能楽堂 -名古屋城のついでにちょっと-


久しぶりに、りょう君と2人名古屋城に行きました。名古屋城では、今本丸御殿 の再建に着手しており、その関係の展示が行われています。ただ河村市長が当選し、 本丸御殿再建は本当に必要かどうかを、もう一度考えるという話になったため、 今後どうなるかが注目されています。今日もたくさんの外国人の方が見学に来て いました。名古屋城は名古屋のシンボルですから、ぜひ今後もたくさんの人で にぎわって欲しいと思います。、 久しぶりに天守閣まで登って街を見渡すと、遠くに我が家も見えました。

帰りに名古屋城正門前のバス停に来ると、道をはさんだ向かい側に、石垣を 形どった噴水があるのが見えました。バスまでちょっと時間があったので、 ちょっとそちらに行ってみました。すると目の前に大きな立派な建物が 建っていました。名古屋能楽堂、であることは知っていましたが、なかなか縁が なくて来たことがありませんでした。でも入口を眺めていると、どうも無料展示 室があるようです。ちょっと寄って行ってみましょうか。

展示室には、能楽堂らしく、能のお面や衣装が飾られていました。また、 人形の弁慶と牛若丸の像などもありました。能というのはなかなか一般の 人にはなじみにくいですが、名古屋城が作られた戦国時代の武将たちはみんな 能が好きだったようで、家臣たちを集めて見物したり、自ら踊ったりしていた らしいですね。あの信長が「人間五十年、下天のうちをくらぶればあ、、」と 舞ったって話は有名ですね。それだけ身近な娯楽だったのでしょう。

今名古屋能楽堂では、年に10回ぐらいの公演が行われているそうです、 それ以外にもいろいろなイベントが開催されているようです。結婚式の 出来るレストランもあるそうです。でもやっぱり、一般の市民から見るとちょっと 遠い存在で、あんまり知られてないかな?この見学施設は悪くないですが、 できたら広い能の舞台の方も、ふだんから見学できるといいのになあ、と思いました。

本丸御殿をこのあと再建していくのなら、ぜひ市民みんなに親しまれるような 場所にして行って欲しいですね。 (撮影日:09.06.06)



名古屋市文化振興事業団

名古屋能楽堂ウエディング・レストラン


戻る