真清田神社 -尾張一の宮は織物の神様-



2009年、あけましておめでとうございます。

我が家は毎年元旦・一宮市にある、りょう君のお祖母ちゃんの里へ 年賀のあいさつに行きます。親戚がたくさん集まります。今年は その行きがけに初詣に行くことにしました。一宮駅から歩き、 本町通りのアーケード街を通り抜けると、たくさんの初詣客でにぎわう 尾張一之宮、真清田神社が見えてきました。

真清田神社の創建は古く、大和朝廷で力を持っていた尾張氏の 祖先と言われる天火明命(アメノホアカリノミコト)を祀っています。 尾張氏は木曽川の水を生かし灌漑を行い、このあたり一帯が 清んだ水をたたえた田が広がる豊かな国だったことが「真清田」の 名前の由来と言われています。尾張国の一の宮となり、「一宮市」の 名前の由来ともなりました。

また摂社・服織神社は、天火明命の母神、萬幡豊秋津師比賣命(ヨロズハタトヨアキツ シヒメノミコト)を祀っています。織物の神様で、別名を棚機姫神(タナバタヒメノカミ) と言います。一宮は繊維産業の街だったため、昔から人々の篤い信仰を集めています。 7月に行われる七夕祭りは、日本三大七夕祭の1つと言われています。

お父さんは小学校5年生まで一宮に住んでおり、真清田神社は良く 遊びに来るお宮さんでした。久しぶりに来て懐かしいのですが、 元旦に初詣に来たのはこれが初めて。普段は静かなお宮さんなので、 この人出の多さに驚きました。流石は、尾張国一の宮。 本殿の一番前まで行くと、お賽銭が広い布の上に一杯になっていて、 りょう君、びっくりしていました。 たくさんの出店が出ていました。お祭り好きのりょう君、 出店でトルネードポテトを買いました。 お父さんは破魔矢を買いました。

ちょうどお昼時。少し体が冷えたので、温かいものが食べたくなり ました。ちょうど山門の脇に、辰悦という、うなぎ屋さんがあるの を見つけました。おじいちゃん・おばあちゃん・お母さん・お父さん・ りょう君の五人でお正月から、うな丼とは、ぜいたくで幸せであります。 お店の中には、きれいな織物が飾られていました。

昨年後半からの不景気で、これからいろいろ大変そうですが、 ともかく今年も、こうして家族揃って元気に過ごせますよう、 真清田の神様にお願いしてきました。 (撮影日:09.01.01)



真清田神社(公式HP)    真清田神社(神社お参りインフォメーション)

うなぎ・辰悦  お父さんどっか行こー/一宮七夕祭


戻る