金城埠頭 -発展する名古屋のベイエリア-



2018年6月14日(木)、名古屋駅からあおなみ線に乗って、 金城埠頭で行われる展示会に説明員の仕事に向かう。 名古屋市街を南に抜け、港らしい風景が広がる。特に圧巻なのが、 名古屋港に掛かる名港トリトンの橋の下に、まもなく輸出される乗用車が 隙間なくずらりと並ぶ様子である。巨大な自動車輸出専用船に、次々と その車が積み込まれていく様子は、工業出荷額日本一を誇る、 愛知・名古屋を代表する風景の一つである。

あおなみ線の終点、金城埠頭駅から、展示会場・「ポートメッセなごや」は 歩いてすぐである。この展示場には、もう何度仕事で足を運んだろうか、 年に1度か2度かは、必ず来ている。少し前までは、この金城埠頭、 この展示場以外には何もない所だった。しかし最近はちょっと、様子が違ってきている。 JR東海の鉄道博物館・リニア鉄道館が出来、 レゴランドジャパンが出来、そのほかにも大型商業施設が出来た。 それらへの客が増えてきた。東京のお台場や、大阪のベイエリア に比べたら、まだまだであるが、名古屋もこれから、ベイエリアが楽しくなっていくはずだ。

展示会の始まる時間には少し早いので、レゴランドの入口前まで歩いてみた。 大きな海賊や、いくつかの人形が、レゴのブロックをを組合わせて作られ、出迎えていた。 ウチの息子も小さなころはレゴで遊んだものだが、もう大学生になってしまった。 彼とレゴランドに遊びに来るという機会は、なさそうである。

さて、展示会の説明員を務める。やがてお昼になり、交代で会場内のレストランへ昼食を食べに行き、一息つく。 今日はいい天気だな。会場で一番古い、円形の一号館展示場が見える。 私が小学生の頃に出来たので、もう45年ぐらい経つかな。いろいろ見に行った場所なので、懐かしい。
  今日の展示会では、あの会場は使われているない。広いのは良いのだが、冷暖房がなく、 建て替えが検討されていらしい。会場内のポスターには、2022年に新しい一号館がオープンするとあった。 工業出荷額日本一の、我が愛知・名古屋だが、展示会場は東京お台場や千葉幕張に 負けていて、大きなイベントが呼べなかった。そこでこの金城埠頭と、中部国際空港セントレアの近くの2か所に 大きな展示会場を建設して、巻き返しを図っている。これからの発展に期待したい。

我が社のブースに戻る途中、なんだか何処かで会ったことがあるような人を発見した。 首から下げた入場証に入れた名刺が見えたので、ちょっと確認してみると、やっぱりそうだ!

「やっぱりH君だ!」
「え、K君かい?、こりゃ驚いた!!」

それは小中学校の時によく遊んだ同級生だった。もう30年くらい会っていなかっただろうか。 彼もまた仕事の情報を求め、この展示会に来たのだそうだ。名刺交換し、お互いの近況を話した。
こんな偶然は、嬉しいものだ。




戻る