真賀温泉,足(たる)温泉と,それぞれ歴史のある温泉場を見ながら,旭川を遡る. やがてにぎやかな温泉町が見えてきた.これが小谷さんのふるさと,湯原温泉である. 温泉町の尽きた所で,旭川は大きなダムで流れを遮られている.湯原ダムである. ダムの下まで来ると,空はついに青さを取り戻して,谷に日が差し込んでいた.河原 から,煙が上がっている.この湯原温泉は川の中に涌いているのである.熱い温泉と, 川の水をうまくブレンドして,適当な熱さになるようにして,露天風呂が作られている. 足元は河原の砂なので,砂湯と呼ばれている.これが湯原温泉のメインの温泉であって, ダムを見ながらの露天風呂とは一風変わっている.なかなか楽しい場所だ. さほど大きな町ではないから,小谷さん宅を見つけるのはそんなに難しくは無かった. 二階建ての,歴史のありそうな家だった.しかし,玄関は閉まっている.留守のようだ. はて,困った.どうしたものかと私は思案していた.するとそこへ自転車に乗った小さな 男の子が通りかかった. 「先生はまだ返ってこないよ」と男の子. 「どこに行って見えるの?」 「ええと,××小学校!」と一生懸命考えて答えてくれる. 「先生を尋ねてきたんだけどね」 「それじゃあ,もいちど夜きたらええねん」 おもしろい子である.あとで聞いたら,小谷さんの甥子さんだそうだ.小谷さんのお姉さ んはこの湯原温泉で旅館「三好野」のおかみさんをしていらっしゃるのである.彼はそこ のお子さんである.彼の呼び方に従って,小谷さんの事を,先生と呼ぶことにしよう. しばらくして先生のお母さんが帰ってみえて,私はお宅で先生の帰りを待たせて頂いた. 二階の部屋の窓から通りを眺めていたら眠くなり,うたた寝をしていたら,車の音がした. 「やあ!お久しぶり」 私より二才年上の,子供に好かれそうな柔和な先生との三年ぶりの再会であった. 先生はなかなか見識の高い方で,いろいろなことにチャレンジされている.三年前私と 姫路のYHで会った時は,京都までのサイクリングの帰りであった.その後,「青年の船」 という,アジア各地を回りながらいろいろな国の人と交流を深める国の行事に参加して, その後もその時知り合った人たちの交流をはかる新聞を作って配ったりなさっている. その写真や新聞を見せて頂いて感激した.今はここから車で少し行った所の小学校で教鞭 を取られている.私も,もし旅をしていなかったら,こういう知己を得ることもなかった だろうと思う.旅をしていて,こういう人に巡り会えて良かったとつくづく思う. 一生出会いを求めた旅を続けたいものである. |