私の自転車日本全県走破 第8章(21)

なつかしい山


ついに最後の日がやってきた.8月14日,私は最後の峠登りを始めた.魚沼丘陵を
越えて,信濃川の谷にある十日町へ抜けるための八箇峠越えである.六日町,八箇峠,
十日町,6,8,10と数が並んでいておもしろいが,そういう地名になっている.
峠の上から見おろせば,越後山脈の山々が六日町の町の向こうに続いていた.さあ,
これで見納めだ.私は自分に言い聞かせながらトンネルに入った.十日町に降りれば,
後は信濃川に沿って登って行くばかりだ.信濃川は長野県に入れば千曲川と名前が変わ
る.後は飯山の町まで走り切るだけだ,気合いを入れて走りだした.越後田沢,津南と
過ぎると両側の山が迫って来る.いよいよ長野,新潟県境である.川幅を狭くした
信濃川は渓谷美を見せてくれる.長野県栄村である.

 県境近くの飯山線の古い駅,森宮の原駅で休憩してまた進む.この辺りがいちばん
谷の狭いところである.緩く蛇行する千曲川に沿って私も走る.少し開けて来れば,
そこが戸狩である.川向こうは野沢温泉郷である.私は戸狩駅前でお昼を食べて,
残る道を噛みしめながら走る.やがて前方に,なつかしい山の姿が見えた.高井富士,
高社山である.あの山の麓にある大学の友人,久野忠昭君の家にやってきた3年前の
旅(第4章)に,いまこの旅がつながろうとしていることを教えてくれているのである.
私は高社山の見える千曲川の川岸に立ち,しばらく立ち尽くしてしまった.1000km,
北海道室蘭からはるばる,東北全県を走破してここまでやってきたのだ.
その旅がいま完成する.

飯山の駅はこの旅の終着点としては,いまいち小さな変哲のない場所だが,やはり
この駅を終着の地とし,この旅を終わろう.ここからは3年前の旅の走破記録の赤い線
が,我が家までつながっているのだ.私は15日間もいっしょに走った我が愛車をいた
わるようにして分解した.既に大半は送り返しているので,荷物はさほど多くない.
飯山駅のホームに立ったとき,私は旅が終わったことを実感した.素晴らしい旅で
あった.自然も,人々も,祭りも,旅の仲間も...数え切れないほどの素晴らしい
財産を残してくれた旅だったと思った.真っ黒に日焼けした顔を家族や友達,研究室
の先輩に見せてやろうと,私は飯山線の列車に乗った.そして帰ったら,旅の途中で
出合った人に手紙を書こう.私は最後まで元気に走り抜きましたよと.列車は信州の
山々を抜けて,一路名古屋に向かった.

この旅により,私の走破県は7つ増えて33県となり,未走破県は13県となった.



自転車全県走破のページへ