私の自転車趣味について


「子供のころ何気なく自転車に乗って、いつもより遠くまで行った。  知らない町に行きついて、なんだか大きなことをしたような気がした。」 なんて体験は誰でもきっとなさったことがあるかと思います。 私の場合は、ただそれがこうじただけ...なんですけどね。

中学のとき、友達と名古屋から初めて県境を越えて岐阜県多治見市まで 行きました。それがきっかけで、どこまで遠い県までいけるか、という 競争をし始め、買ってきた白地図に自転車で走った場所を赤線で書き込み、 自慢しあっていました。走った範囲はどんどん広がり、高校時代には 本格的なサイクリング車(って死語かもしれませんが)を購入して 走りまわっておりました。

大学時代になると「必ず過去に自転車で行ったことのあるところにつな がっていること.」というルールで自分の家を起点にして,都道府県に 入った場所まで赤い線でつながっていることを目標に、「日本全県走破」 をめざしました。夏休みを利用して、2週間ぶっつづけで1000キロも 走ったこともありました。白地図の赤い線は、北海道から九州の先まで 一本につながりました。
就職した時には、関東地方と沖縄をのぞいてほぼ走破していました。 しばらく仕事が忙しくて自転車旅行をしていませんでしたが、入社3年目 のときに一念発起しまして、関東地方の町を走りにいき、沖縄に飛び、 全県走破を果したのでした。

もちろん、毎回毎回全部の距離を自転車で走るわけではありません。
「輪行」と言いまして、自転車から車輪をはずしてコンパクトにまとめて 専用の袋に入れて、列車や飛行機で運ぶのです。列車では2百数十円の 手回り品切符を買えば乗せてくれますし、飛行機では特にお金もかかり ません。目的の場所についたら、自転車を組み立てて走り出します
。 といっても別に、難しいことではありません。今や簡単に折りたためる 自転車がいっぱい町で売られていますよね。私もちょっと知らない町へ 観光に出かけるときは、そんな折りたたみ自転車を愛用しています。

そうこうしているうち、パソコン通信@niftyの自転車 フォーラムFCYCLEに参加するようになり、たくさんの 仲間と全国あちこちに走りにいくようになりました。 走って・飲んで騒いで、それは楽しい集まりです。 これがきっかけで、自転車で走った写真や旅行記を作成し、 人に読んで欲しくなりました。そこで、もうひとつの趣味が (仕事もですが)パソコンの私は、ホームページを作成して 公開することにしました。

さて、全県走破を果したあとは、毎年夏に北海道に走りに行っていました。 東西南北・日本の端まで行きたくなり、沖縄の波照間島(南),北海道の 宗谷岬(北)、納沙布岬(東)まで行きました。そして、最後に残った 沖縄の与那国島(西)に行く日がきました。それは、FCYCLEで知り合った 嫁さんとの新婚旅行。飛行機に自転車を積んで出かけました。

 そんなわけで私にとって自転車は、趣味を超えて、かけがえのない 道具と言ったところです。ちょっとその辺に出かけるのから冒険旅行まで、 仲間や嫁さんを見つけるのまで、これでやってしまったものですから。

 最近は子供が小さいので、家族を残して遠くまで冒険旅行に出ることは ありません。近所の矢田川の川原まで、子供を後ろに乗せたママチャリで 散歩に出かけるのがせいぜいです。
 でもまたそのうち、時間を見つけて知らない町に出かけてみたいなあ、 と思っています。自転車は今でも、私の子供のころの冒険心をうずうず させてくれています。(了)


この文章は勤務している会社の組合より依頼があり、2001年1月号組合報に寄稿したものです。
今回整理して公開することにしました(04.03.12)

ホームページへ